run_photo
ファン登録
J
B
今年も藤が夏咲きしました。 晩夏ともなると葉の葉緑素は減り少し黄色くなっているのが春と様子が違います。 昨年初めて発見し、そのことをWebで調べてみると、 「6~7月に分化した花芽の、充実した先端だけが翌年が待ちきれずに開花してしまう。夏に花をつける藤の木は翌年、必ず綺麗な花をつける。」とあり、実際に今春は綺麗な花を咲かせました。 ということは、来年も期待できそうです。 ※フィルムシミュレーション:Velvia ※C-PL使用
Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 意外とレアな現象のようなので夏咲きするとも限らず、しかも期間がとても短いです。ここは隣の公園なのですぐに様子を見に行けるので発見できました。 花を全面に出さずひっそりと咲く姿にしてみました。
2025年08月28日19時09分
ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 昨年発見し調べました。今年の春はどうかと半信半疑でしたが本当に綺麗に咲いたので調べたことが正しいことがわかりました。 今年は3房咲いていたので来年は期待できそうです。
2025年08月28日19時11分
こんばんは。 夏に咲く藤の花は見たことがありませんが綺麗に咲いていますね。 暑さに強いのでしょうか? 来年も期待できるという事は嬉しいですね。
2025年08月28日20時28分
こんばんは。 夏咲きの藤は見たことが有りません。やはりレアなのでしょうね。拡大すると花弁の繊細なつくりや、そよ風にも揺らぐような薄さが良くわかります。フィルムシミュレーションのVelviaはやはり良いですね。優先順位は白筒ですがいつも気になっています。(笑)
2025年08月28日20時54分
kinabe6303さん こんばんは。ありがとうございます。 昨年も同じ場所で見つけました。 でもこの時期の暑さには耐えられないようで、3日ほどで傷んでしまいました。 来年の春に期待です。
2025年08月28日22時52分
こんばんは。 藤に夏咲きがあるとは、初めて知りました! 夏咲きがあると、翌年は綺麗な花を咲かせるとは、フムフム、憶えておきます(^^♪ 前ボケを上手く利用されて、少し黄色みのある夏の葉でも、 藤の花色は本当に目を引く美しさですね(*^-^*)
2025年08月28日22時53分
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 私は昨年初めて見つけました。同じ場所で今年も見つけたのですが他では見られずレアな現象のような気がします。 数日しか咲かないので見逃しているだけかもしれませんが。 Velviaが使いたいがためにFUJIFILM機を導入したといっても過言ではないです。 マウントを増やすよりもレンズを増やす方が良いと思います。さらに深い沼にハマることになります・・・(笑)
2025年08月28日22時55分
こんばんは。 私も藤の花が夏も咲くことを初めて知りました。 暑くて堪らない時に見る藤色の花もいいですね~ 春に見る様な房とは違い少し短い様にも感じますね。 やはり自然て奥深いです。
2025年08月28日22時59分
自然堂哲さん こんばんは。ありがとうございます。 私も昨年初めて知りました。花が咲くのは数日なので見られる確率は低いと思います。 しかし、夏咲きした次のシーズンはとても綺麗な花が咲いたのは確かです。 この時期に見ると少し涼しく感じました。
2025年08月28日22時57分
PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 私も昨年初めて発見し、今年も同じ場所で確認できました。 おっしゃる通り、春に見るものよりも房は短く、花の咲く期間も数日で短いです。 この色は何となく涼し気に感じ、自然の面白さも感じることができました。
2025年08月28日22時59分
run_photoさん こんばんは。 試験勉強から受験まで、お留守にしていました。 サイトを開くと数多くの作品が…! お陰様で、四教科、86点、100点、90点、95点で1発合格でした。 ありがとうございました。 藤の花が咲くんですね。夏に…。春に咲くのに。
2025年08月29日00時45分
こんにちは。 昨年も投稿されてましたよね。こんな時期!?と私もびっくりしましたので覚えています(^^) キャプションで理由がわかるとなるほどとなります。 でも、タイミングを良く覚えていらっしゃいましたね。 時期も時期だし、前ボケの葉の二度咲きの花の紫が美しい素敵な一枚と思います。 宜しくお願い致します。
2025年08月29日12時38分
カメパパさん こんにちは。ありがとうございます。 試験勉強、受験お疲れさまでした、そして合格、おめでとうございます。なかなかの高得点、さすがですね。 私もいくつか国家資格取得しましたが法規がいつもギリギリでした。86点は法規関連でしょうか。 夏の数日だけ夏咲きすることがあるそうです。発見できるのはレアだと思います。
2025年08月29日12時59分
1197さん こんにちは。ありがとうございます。 季節外れの花に出会えると、特にこの色は少し涼し気に感じました。 気温は夏そのものですが、少しずつ秋の気配はしていますね。
2025年08月29日13時01分
TU旭区さん こんにちは。ありがとうございます。 昨年の投稿を覚えてくださったのですね。今年も咲いているのを発見しました。 私も昨年初めて発見し、理由も知り、それが本当だったことも感じました。 昨年は夏空を入れて撮ったので今年は前ボケを使って鮮やかな緑と紫、背後には少し色褪せ始めた葉を入れて季節感を出してみました。
2025年08月29日13時04分
Baru(バル)
こんばんは! 藤の花が夏にも咲くのですね。 春の花だとばかり思っていましたので、夏の藤は初めて見ました。 前ボケがきれいで、後ボケも少し黄色くなっているのがわかり、とてもきれいです。 今まで夏には訪ねたことが無い藤の咲く公園に行ってみようかと思います。
2025年08月28日18時16分