ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
稚児池の淵で出会えました。 こちらも名前が分からずにGoogleレンズに聞いてみました。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 エゾの名前が付いていますから…ちょっと違和感がありましたがGoogleレンズを信じました(笑) イトトンボさんの仲良しシーンは撮った記憶がないので嬉しかったです(=^ェ^=)
2025年08月29日03時01分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 初めて見るとても綺麗な色をしたイトトンボさんでした(^_^)v 本州でも東北や山岳部に生息しているようです…(=^ェ^=)
2025年08月29日04時06分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 とても綺麗な色をしたイトトンボさんでビックリしました(^_^;) 私一人だったらもっと撮影枚数が増えていたと思います(爆)
2025年08月29日04時31分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 奥志賀の高原なのでイトトンボさんもいてくれたのだと思います(=^ェ^=) もう秋の虫の鳴き声ですか??…いいですね(╹◡╹)♡ 一昨日は約2時間、ブラックラムズの練習見学会を炎天下見ていましたが、もう汗びっしょりになりましたが…その中で練習をする選手の体力には脱帽です(^_^;)
2025年08月29日04時51分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、蒼い鳥さん。 私も初めて見る色のイトトンボさん…とても涼しげでいいですよね(=^ェ^=) こうした珍しい昆虫に出会うと釧路湿原で行われているメガソーラー施設の設置で貴重な自然環境が壊されていくことや地球温暖化に目を背ける各国の首脳がもう許せなくて…どうして地球を人類は借りているという意識を持てないのかぁ。・°°・(>_<)・°°・。
2025年08月30日07時22分
fusionzM
おはようございます。 エゾ糸トンボというんですね。エゾは北海道ですが信州にもいるんですね。 貴重な種類だと思いますが、仲良しショットが撮れましたね(^-^;
2025年08月28日09時33分