cat walk
ファン登録
J
B
夏の楓が緑を競う。
透過光の色合がまた綺麗ですね。 前ボケとの組み合わせ良いですね!!!! この時期は、新緑と違って 透過光の方がより良い色合いになるような。 古代色の、裏葉色に似てるかも知れません。
2011年08月03日22時12分
シュウシュウさん ありがとうございます。 林の中のありふれた光景ではありますが、 楓の特徴的な葉の形と目にするとついついカメラを向けてしまいます(^^ゞ 風に揺れる楓の葉が手招きするのかな?
2011年08月05日19時24分
きじむなーさん ありがとうございます。 同じような写真でお恥ずかしい(^^ゞ 楓が群生している所でどこを切り取るか大分目移りしました。 見下ろす、見上げると来たら、次は・・・?
2011年08月05日19時28分
オタケさん ありがとうございます。 手前の楓を気に入り同じ構図で露出を変えて何枚か撮りましたが、 緑の明部が飛ばず、暗部も潰れずのこれをチョイスしてみました(^^)
2011年08月05日19時39分
Goodさん ありがとうございます。 このような時に露出を確認しながら撮れるのは助かりますね。 ハイキー気味やシルエット化など試してみましたが、 この露出が一番しっくり来たように思います(^^)
2011年08月05日20時26分
おおねここねこさん ありがとうございます。 なるほど、確かに新緑とは色が違って来ているかも! 人知れず熟成し、少しずつ秋の色に変わっているのでしょうね(^^)
2011年08月05日20時31分
とく蔵さん ありがとうございます。 日の当たる所は暑かったですが木陰に入ると意外と涼しい。 そんな森の心地好い空気感を感じていただけたらうれしいです(^^)
2011年08月05日21時24分
Marcusさん ありがとうございます。 緑のトンネル、確かにそんな雰囲気もあるかもしれませんね。 このトンネルを通り抜けたら猛暑が終わり涼しくなっていた! ・・・なんてことがあったら、大人はうれしいでしょうね(^^;
2011年08月05日21時29分
Princessさん ありがとうございます。 頭上に広がる楓の空にどこを撮ろうか目移りしましたが、 この光景に出逢えてちょっと得した気分でした。 木陰の涼しさと高揚感のほのかな火照りを感じた気がします(^^)
2011年08月05日21時40分
あじさいさん ありがとうございます。 コンデジ故ボケ量に神経質にならず撮れたのが幸いしたのかもしれませんね。 この写真から本当に音楽をイメージしていただけたとしたらアップした甲斐があります(^^)
2011年08月05日21時48分
taka-aさん ありがとうございます。 秋の紅葉は美しい反面散り行く寂しさも併せ持つ気がしますが、 この時期の広葉樹は生命力を感じさせる眩しい美しさがありますね。 楓は特徴的な葉の形のせいか特に目を引きますね(^^)
2011年08月05日21時53分
もんじゃさん ありがとうございます。 葉の緑の明暗が飛ばず潰れず写ってくれたので助かりました。 私こそあたたかいコメントに励ましていただいており、 また見ていただける写真を撮りたいと思いました(^^)
2011年08月06日17時01分
konayukiさん ありがとうございます。 撮りながら散策しましたが気持ち良かったですよ! 写真を始める前まではただ通り抜けるだけだった気がしますが、 これも写真が教えてくれた感動でしょうかね(^^)
2011年08月07日21時05分
ふ^^さん ありがとうございます。 このような緑は直視せずとも視界の中で瞬いているだけで気持ち良いですね。 秋になり赤や橙に染まるのを心待ちにしているところです(^^)
2011年08月17日20時04分
junites unoさん ありがとうございます。 紅葉した様子もきっと凄いと思いますが、緑色もなかなか見応えがありましたよ! 色合いのせいか緑の木陰はほんの少し涼しく感じますね(^^)
2011年08月17日20時11分
シュウシュウ
ナチュラルな色合いがいいですね。 林の中って明暗があって、それを巧みに利用した 構図もいいです。
2011年08月03日19時52分