しまむ
ファン登録
J
B
【曖昧模糊】 あいまい_もこ あやふやで物事の本質や実態がっきりしないこと。ぼんやりしている様子。 …アイマイモコってかわいい響きだー! 久しぶりに使うNikonFMとFuji100。 と、お気に入りのレンズ! ウォーミングアップに家の中の写真増えたけど これはこれで新鮮だったよ^^
チェシャさん あいまいもこ、今更ながら言葉の意味を調べてみて、 「曖昧」も「模糊」も同意義なのに、このふたつを連ねるとは…なんと可愛らしい!と思いました笑 (ペンネームとかに出来そうですよね^^) 私の中で今やfuji100のフィルムが貴重品になっていて… 久しぶりに使うFMに入れた時に、特別な場所に行くことよりも家の中で「いいなあ」と思うものを撮ってみたいと思いました。 仕上がって戻ってきた写真を眺めていたら、写真愛というか撮影愛がまた蘇ってきて… 家の中って、まだ面白い発見があるんだろうなあと思います。 チェシャさんから日常的光景について、そう言っていただけて光栄です、ありがとうございます! 励みにまた、毎日の中の「いいなあ」を見つけてみたいと思います♪
2025年08月27日20時54分
こんばんは^^ お寫眞拝見していつもキッチンきれいにされているなぁ~と。。 私もこれくらいキレイに整理できたらなぁ~と思うのです。 ご主題の曖昧ですが、これもまた然り。 日常を振り返ると曖昧なことだらけですわ^^; 先が見通せない世の中、少しでもハッキリと物事を見つめたいものですね。 さあ、私もキッチンをキチンと(苦しいダジャレ笑)することから始めよう! そこに暮らしの目標が見えてくるね。 2025.08.27. Wed. 22歳に なれば少しづつ 臆病 者に なるわ 何故か 解かる? 貴方 ああ夏が行く 君を残して… TeaLounge EG
2025年08月27日21時58分
(*´꒳`) ɢ०ᵒᒄ ʍᵒ~ʳᐢⁱᐢᵍ・*:⋆゜ 愛 舞 モコ~(=゚ω゚)ノ♪ 歌ってしまうよ♡ ガラスのような写りで 深いゆらぎ ヒカリをずーっと見つめてしまいます しまちゃんちの台所(キッチンよりもダイドコロっていいなあって思う年ごろでしw) 毎日そこに立って 家族のために♡ ささげ‐もつ しまママンの手がとっても優しくて 力強い指先もしわのひとつひとつも愛おしい寫眞 思わず画面に触れてみました~(*ノωノ) フィルムで日常を切り取るっていいよね わたしも続けてゆきたい☆彡
2025年08月28日07時54分
あいまいもこ・・・わたしの老眼のことです(笑) 50mm 1.2 いいっすね! いつものハーフもいいけどニコン大好きです♪ まだ撮り切っていないニコンFがあるから引っ張り出したくなりました☆彡
2025年08月28日22時46分
ラウンジさん こんばんは^^ キッチンをキチン(ウェルカムダジャレ大好物!笑)としているようで、実は! 『開放で撮るといい感じに油の飛んだあたりに良い玉暈けが…』なんて知恵も、 ちょっぴりついてきたお年頃です(๑´∀`๑)ヘヘヘ そういえば「ファジー」なんて言葉も一時期家電業界?で流行りましたが、 日本人は「曖昧模糊」なものに寛容というか、 勝手に慮ったり解釈したりするすごい人たちだなあと思うことがあります! 自分の暮らしをふと振り返れば「そこ曖昧じゃだめだろう」ってものに囲まれているので、 なんともいえないのですが…うん。ちゃんとしよう。笑 最後は反省会になってしまいましたが、いつも嬉しい言葉をありがとうございます! キッチンの掃除だけじゃなくて、手抜きになってきた料理も少しキチンとしようと思います^^ (暑い間は、無理!と断言もしてしまいますが…)
2025年08月28日22時58分
ピュハっち 愛 舞 モコ〜見た瞬間に、ニヤニヤしてしまった…w 歌ってくれてありがたし! まるで下町の猫よけペットボトルの如く、汲み置きしてる水たちであります! (猫よけの真偽はともかく、写真撮るようになってから撮りたくなる嬉しい存在…) 台所、って呼び方…やはり向田邦子あたりの小説やエッセイ好きとしては、 この呼び方に何か愛着を感じるの…なので嬉しい言葉です♡⃛ ちょい出不精になった期間を経て、またもや家の中に「お!」と思う瞬間や景色を見つけるという原点に戻ってみました。 外には外の刺激が…でも毎日の景色の中に、一日の光の動きの中に、「ここ撮っておこう」って何かを見つけた時が嬉しいよー( ུ•̀ᴗ•́)و✧ ピュハっちの日常の、生活の景色も、いつも楽しんでます♪ これからも楽しみにしてますですよ! うれしきコメント、ありがとう〜!!!
2025年08月28日23時09分
体育委員長さん 老眼持ってきましたか!笑 でも曖昧模糊な視力…私もじんわりきてます。 それからデジタル媒体に慣れすぎて、 紙の本とかプリント写真を「ピンチアウト」して拡大したくなるという行動! こういう時には心が「じんわり」ウケます(˃̵ᴗ˂̵๑) このレンズ、いいっすよね! 本当に初期に前のめりになって手に入れてよかったなあ…と思います。 これを付けているだけで、フィルム撮る時にテンションあがる! …ということで、状態の良いフィルム用Nikon欲しい熱は、常に保たれている私なのでした笑 (そう言いつつなかなか買えない…) 嬉しいコメント、ありがとうございます! 追伸 本当は持ってるフィルムカメラ、全部もう一機ずつ確保しておきたい気持ちです〜
2025年08月28日23時19分
この滲んだというか?沁み込んだというか?ぼんやりとした日常のヒカリがしまむんワールド。 身の回りにある身近なものが撮りたくなる気持ち・・・なんとなくわかるのだ。 これを撮ってる顔と姿を想像して、なるほどこう来ますか?って思わずニンマリしてしまった^^
2025年08月29日19時37分
上海さん うち、3回に分けて大規模にリフォームしたのですが(いきなり我が家事情 笑)、 何がよかったかといえばなんと言ってもこの「光」です^^ さほど広くないのですが、行く先々でふと足をとめ手を止めて、 「ああ…いいなあ…」とカメラを撮りに行くことが増えて嬉しい…(๑´∀`๑) 写真を始めてから、心が敏感な日にはこういう「いいなあ」を見つける楽しみが増えました! (心が鈍感な日には案外気が付かないもんなんです^^;) …なので、上海さんのニンマリ、大正解!笑 いいもの見つけた!って場面から想像してみてください。もっと面白い顔してます(˃̵ᴗ˂̵๑)ワハハ 嬉しいコメント、ありがとうございました!
2025年08月29日17時33分
CheshireCat
あいまいもこ、あいまいもこ、って繰り返し口に出して唱えてみて、うん、確かにかわいいかも。 個人的に、自分の家の中でごく日常的な光景を作品にできるようになれば一人前、と思っていて、その点では自分はまだまだだなあと思うのです。しまむさんのは、見事作品になっていますね。
2025年08月27日19時23分