ミノ田ミラ男
ファン登録
J
B
初投稿になるので、拝見頂けたら有り難いです。 ほとんどこの手の投稿は拝見した事が無く 邪道かどうかも分かりません。 それぞれのメーカーで抽象画モードなるものがあるのか、どうかも分かりません。 私は基本、JPEGに僅かレタッチで投稿してます。 rawで現像はした事が有りません。 この機能もSONYのポスタリゼーションなる機能で 楽しくプリントしてL判額縁(安い)にいれて楽しんでいます。 寧ろ皆様方の抽象画的な作例を拝見してみたいと思いの投稿です。m(_ _)m
こんにちは。 これは面白い表現ですね。 被写体がちゃんとしたカタチしてるので抽象表現とは少し違うかもしれませんけど、とても印象的な一枚だと思います。 私は自信が無いので逆にJPEG出力した事が無いんですよね (^^ゞ
2025年08月26日11時34分
Baruさん こんにちは 暑さ全開ですね。(^^) またまた変わった事を…汗 通常撮影のオマケに違う感覚を養いたく、撮っています。 投稿して良いのかどうか分かりませんが、アートという観点から想像頂けたら嬉しいなぁと(^^)
2025年08月26日12時49分
Toshさん こんにちは これも有りだな!と受け取ります笑(^^) 減色して抽象化するので、モノクロと感覚が似ていて好きなんですよ。 SONYのJPEGモードだけですから、使わないとは思います。汗
2025年08月26日12時52分
こんにちは。 昔からソニーのビデオカメラには、ポスタリゼーションやソラリゼーションモードが有りましたので、その流れなのでしょうね。問題なのは、鉢植えの花の後に映り込んだ謎の影です、何かの暗示でなければよいのですが…。ミラー星からだったりして。(笑)
2025年08月26日13時12分
こんにちは、お世話になっております、何が何だか・・よく分からんけど、有りと思いますし^^、チャレンジャー好きですね、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月26日14時18分
またろうさん こんにちは そうなのですね。今はもうモードすら有りませんよね。a7r2に拘るのもそれ"も有るんです。 アートの観点から見るとなかなか面白いなぁと我ながら思いますね。構えず額に入れたり等 の遊び心で撮影してます。(^^) しかし…やはり私も思いましたよ…汗 こんな陰は無かったと…ミラーサボり癖の忠告ですきっと(;´Д`)
2025年08月26日16時40分
YaK55さん こんにちは ここで投稿しても良いものなのか?と迷いましたが、沢山有りすぎるので1枚(^_^;) なかなか楽しいんです。これも 地元のお姉様方には大ウケしてます何故か☆彡
2025年08月26日16時44分
こんにちは 私も最近は基本JPEGにレタッチで、SYLKYPIXでポリスタゼーションのモードがありますが、いつもスルーです(^^;) が、試しにこのモードでレタッチしてみたら抽象画というのか、絵のようになりこれもまたおもしろいですね! さすがミノ田さん広い視野と豊かな発想力で新しいこと開拓してきますネ! 素晴らしいです(^O^)
2025年08月26日17時46分
よろよろがっぱさん こんばんは 嬉しいコメント頂きました!(^^) 共感して頂けることはとても励みになります。 私は撮影後Snapseedでレタッチしています。 趣味として、長く楽しめる様にしていきたいとの思いです。m(_ _)m
2025年08月26日19時01分
こんばんは! ネガフィルムっぽい感じで面白い作品ですね~ 初めての試み、いいと思います。 想像力溢れるセンスをお持ちのミノ田さんなので、今後どんな作品が投稿されるか非常に楽しみです。
2025年08月26日20時21分
PEN-FXさん こんばんは とても嬉しいコメントありがとうございます。(^^)共感して頂けるとは思っていなかったので 有り難や〜感謝です。 ベース画を撮るのが楽しくなってきましたよ!^_^
2025年08月26日21時23分
kanpiさん こんばんは 確かにネガフィルムっぽい感じですね。(^^) いや〜正直嬉しいですね。皆様方にまさかのコメント頂けるとは涙… 何だか不定期で続投しようかな(笑)
2025年08月26日21時26分
杏仁豆腐Ⅱさん こんばんは なんだろう?と思われたと言う事はインパクトはあると解釈しました。 ある意味ハッキリしていない分、人物画も躊躇無く撮影出来るかもですね。 機会が有れば是非是非^_^笑
2025年08月26日21時28分
おま。さん こんにちは! 嬉しいコメント有り難や〜m(_ _)m 何だか説得力有ります。安心しました。 同じくa7r2のJPEGモード ピクチャーエフェクト4段目のポスタリゼーションで撮影です。 そこからSnapseedで色味のレタッチはしています。 自信湧いてきましたよ^_^
2025年08月27日10時39分
Baru(バル)
こんにちは! 新しい試みですね。 チャレンジ精神に感服しています。 私には抽象画というものはよくわかりませんが、本人の心の中の衝動をそのまま表せば、それでいいのではないでしょうか。 この作品は、何事も地から生えて、いろいろあっても元気に活動していることを表しているように思います。 (抽象ですので、的外れならご容赦くださいね。)
2025年08月26日11時04分