borotto60
ファン登録
J
B
ワイワイ楽しそうな雰囲気と表情をしながら眼差しは真剣に こういう人に好感を持ってしまいます 日本人の一番苦手な分野だとも・・・自分も含めてですが^^; 数日前にグーグルのピックアップ記事で面白いものを見付けました https://note.com/shocamerablog/n/n259634daf3bd 写真を始めた頃は辞める側の思考でしたが、今は全て続ける側の思考になっています 時間はかかりましたが 皆さんはどうですか? とても簡単な事なのですがね
グーグル記事も読みました 原点を忘れないってとこかなあ。 写真を始めたきっかけが水中写真で。もちろん失敗のほうが多い でも上手く撮れないからこそ次があって。 日常的に写真を撮る習慣はなかったから 常にカメラがある生活ではないけれど。 以前 ここのサイトで、カメラ常に電池充電してないなんてダメだみたいなことを 言われたことあって そのときは無理にいろいろ撮っていたけれど 無理に撮ったものはやっぱり心がはいっていなくて 写真の撮り方も出したい色も 人に言われて変えるものでもないかなと 長く続けるにしても その人なりのペースでいいんじゃないかなって今は思います。
2025年08月25日22時14分
>tomoさん まぁ、簡単に言うと好きなように好きなものを自由にゆるく考えて撮りなさいという事だと思います^^ そしてそれを楽しく続けていけば何かの価値が出てくるという感じでしょうか 私も仕事に行く時にカメラを持って出ますが、それで必ず帰りにとらなくてはとか、今日は怠いからカメラは家でお留守番とか、今日は食材が安く売っているからそのスーパーに行く途中に何か撮れたら撮ろうかなとか ゆるく考えないと続かないですしプロでもないのでw たまにふとした時に「カメラ」「写真」というキーワードが浮かべばそれでいいんではないでしょうか 人にそれをこうしろこうやれと強制すること自体がナンセンスだと私は思います^^ パートナーでも友達でもそういう人の方が長く付き合えるでしょう^^
2025年08月25日22時26分
いろんな意味で 私は ”写真”をやっているとは言えないけど 読んでみました ご存じのように 私のフォト達には 技術的な 構図的な あと何…?な進歩はなしで…! 写真としての価値はゼロだけど… 少なくとも 私が 見て感じて 感動したシーンをチョンチョンと残してフォトにして pcで自分で見て 正直楽しいんです~♪ その時々の 温度 風 音 ニャンズの温もり…が甦ってきて~私の生きていた証し~☆ 私の”写真”は これでいいんだ…って思ってます 一時の you tube のレクチャーも 今は ニャンズ動画と昭和歌謡ばっかり~♪ 見るのも 感じるのも…私 私流でいいじゃないかと…?
2025年08月26日01時23分
>shirokediさん 趣味の領域ならばたのしんだほうがかちですよ プロなら生活がかかるから色々とあるのでしょうが、趣味の範囲で苦痛な努力というのは私はあまり好きではありません 楽しめる中で何かしら成長過程は絶対あると思います プロとアマの違いはそれが遅いか早いかの違いだと思います 写真の世界はその線引き自体が曖昧なものになってきているので勘違いする人もいるのではないでしょうか そうそう、私も街を撮り歩いたら早く家に帰ってPCで確認しながら選別をするのが好きで、もしかしたらこの行程が好きだから写真を撮っているのかなと思ったりもします お酒を飲みながら選別作業なんてもう時間を忘れてしまいますから^^ 私も色々とやってきましたが基本「我流」です 私は人に教えてもらう事がとても苦手で、結局自分で理解して納得しないとダメなんです その模索段階がまた面白かったりね^^
2025年08月26日08時39分
こんにちは この方の記事、私のところにも 表示が出てきました。 マインドは流動的なので 続く思考と続かない思考は意外と ゆらゆらしているものと思いますね 続く思考の割合を増やすのは 自分の嗜好や志向にマッチした 行動を習慣化することがコツかなと 考えて取り入れるようにしておりますね。 ちょっと億劫な気分の時でも準備して 出かけることでマインドも変わりますね(^_^)
2025年08月30日11時37分
>hatapooonさん これは一例という感じで人の数だけそれぞれがあるのでしょうが、ピックアップされている事柄を見るとそうだよなとうなずける部分がありました 私は何度か書いたと思いますがホント出不精なんです^^; もういやいやでも出かけて、撮影場所につけばスイッチが入るのですが、そこまでがもう大変なんです( ;∀;) hatapooonさんは目的を持って撮影地まで出かけるので行動力があるなと思うのですが、もしかしたらチョコっとだけ面倒だなと感じたりするのかなと思っていました( *´艸`) 取り合えず、日が沈むのが早くなり、仕事の方も出勤日数をかなり減らしたので撮影モードに入ろうかなと思っています^^
2025年09月01日11時55分
borotto60
昨日、まだ体温が微妙に安定していなかったので引きこもっていて時間だけが膨大にあり・・・ で、インスタをやっているとたまに「Threads」というのを目にします 興味があったのでアプリをダウンロードしてやってみました https://www.threads.com/@me.c0c0c0?xmt=AQF0pJ4sSosJ2QrZcefnhlrXO8Zu6U5lZE5BoCJe-cdS2GM う~ん・・・X系な感じだけど文字数制限が多いのと写真表示が特化しているようにも思えます 取り合えずインスタと同じように進めていみようかなと で・・・動画も5分間上げられるのですが、カメラの動画機能って使ったことあります? 私は全く興味がなかったのですが、最近ちょっと興味が出てきてます それこそ上野の街の絞り開放でタイムラプスとかね Threadsなら動画作品を上げてもいいのかなと思ったり まぁ、興味があるだけという感じだけなので~、どうなるかは風の向くまま~w 因みにThreadsに上げる写真は過去作になりますが微妙にトリミングや現像を変えています
2025年08月25日13時37分