チ ャ ビ ィ
ファン登録
J
B
久保田城は、佐竹氏12代の居城であり、複数の廓を備えた神明山の丘陵に築かれた平城。 石垣がほとんどなく堀と土塁を巡らした城で、天守閣をはじめから造らなかった。 本丸表門は2000年に再建され、また城内にあった八つの櫓のうち、本丸北西隅に位置していた見張りと武器庫としての役割を持った御隅櫓は市政100周年を記念して1989年に三重四階の模擬櫓(本来の姿は二重櫓だが展望室を設置)として復元されました。
*kayo*
こんにちは。 石垣がほとんどなく天守閣が初めから造らなかったとは珍しい形態のお城なんですね。 知らないことがいっぱいあります。 というか知らないことのほうが多い^^;
2025年08月24日13時57分