run_photo
ファン登録
J
B
今日も猛暑でした。三脚を立てて撮影しているのに汗が流れてきます。 夏を彩ってくれる百日紅は貴重な写真の季語。 ここのお寺の百日紅は少し遅めでまだ蕾が残っていてもう少し楽しめそうです。
こんばんは! 望遠で撮られていますので、背景がきれいにぼけて素敵ですね。 百日紅のピンクがきれいです。 私は百日紅をあまり撮ったことが無いのです。撮りにくいというか何となく避けているのですが、このように建物を背景にして建物(ここはお寺)をぼかして撮ると、綺麗に撮れますね。 勉強になりました。 今日は35℃近くまで温度が上がったのではありませんか。 私は今日は曇りだったので、家でゆっくりしました(笑)。
2025年08月23日17時35分
こんばんは その名の通り梅雨明けから秋分の頃まで夏の間ずーっと咲いていますね。 百日紅と蝉時雨はセットで夏のイメージです。 24-70f2.8SⅡの話題が早くも盛り上がっていますね。簡単に手を出せる値段てはありませんが、とても関心はあります。
2025年08月23日18時24分
konabe6303さん こんばんは。ありがとうございます。 ピークを過ぎ始めた個体が多くなりましたが、少し遅咲きだったのか9月初旬くらいまでは綺麗な姿を見せてくれそうです。 小さなお寺ですが良い構図がとれるので気に入っている場所です。 甲子園、兵庫県は今年の優勝校に準々決勝で敗れ、夏のドラマが一つ終わりましたね。
2025年08月23日18時34分
Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 百日紅は花単体やクローズアップはかなり難易度が高いのでどうしても特徴的な何かと合わせる撮り方になりますね。 鐘楼と適度な距離があったので望遠レンズで圧縮、ボケ効果を使ってオーソドックスな狙いにしてみました。 今日は気温は高いですが、薄曇りだったので日差しはマシでした。
2025年08月23日19時26分
HAMAHITOさん こんばんは。ありがとうございます。 少しピークを過ぎた百日紅も出てきましたが、特にここはこれからと言った感じでした。 セミの鳴き声はここ数日で急に減った気がします。 24-70/2.8SⅡ、私にとっては中途半端なズーム域なので24-120と単焦点があればよいのですが、技術的には気になるところですね。他社は28-70/f2を出せる余裕があるのに、24-70/f2.8のリニューアルというのは苦し紛れな感じがして開発面でちょっと貧弱な印象は否めませんね。
2025年08月23日19時34分
ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 お寺と百日紅はよく合いますね。こちらではピークを越え始めたものが多く、ここは珍しくこれからという感じです。 投稿楽しみにしています。
2025年08月23日20時44分
こんばんは。 画から夏日の温感を感じる事が出来ますね(^^) 背景にはお寺の鐘でしょうか? 瓦屋根とその鐘の風景が何処か懐かしさを感じさせてもくれますね。 百日紅仰る様に貴重な夏の彩りの季語と思います。 宜しくお願い致します。
2025年08月23日21時09分
TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 長く楽しめる花なので試行錯誤しながら色々試せるのもこの花の魅力ですね。コラボレーションとして一番似合うのはお寺、しかも鐘楼ではないかと思いここに来てみました。 南国を思わせる花の色彩なので、これだけで季節を表せるというのは強力な季語ですね。
2025年08月23日21時18分
hazuki88さん こんにちは。ありがとうございます。 王道的なとりあわせですが、この撮り方が一番安心感はありますね。 もう少し楽しめそうなのでクローズアップとかいろいろ挑戦してみたいですね。
2025年08月24日16時38分
ちこちゃんさん こんにちは。ありがとうございます。 ヒマワリからは元気を百日紅からは癒しを、と言ったイメージですが、この花からも明るく元気が貰える色ですね。 この組み合わせは鉄板かもしれませんが、やっぱり良いですね。 背景のぼかし方にこだわりました。
2025年08月24日18時28分
おはようございます。 百日紅などの全景に鐘楼や寺院をモチーフにした作品の中で、鐘楼の形がわかる程度にぼかし、主役の百日紅の花だけでなく枝と葉が瑞々しく描写され、生き生きとしている様に感じました。(^^)
2025年08月25日08時17分
またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。ありがとうございます。 お寺と百日紅は王道的な組合せですね。鐘楼のボケ量が決め手になると思い深度を確認しながら何枚か切りました。 百日紅もこれからまだまだ咲いてくる感じでポジティブな印象になるよう少し彩度を高めています。
2025年08月25日17時22分
konabe6303
こんにちは。 まだまだピンクの百日紅が綺麗に咲いているようですね。 暑い中目を楽しませてくれるこの花はありがたい存在ですね。 バックに鐘付き堂入れてお寺の雰囲気が伝わってきます。 甲子園も熱戦で夏のドラマが終了したようですね。
2025年08月23日17時12分