写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yumetaro yumetaro ファン登録

Passing

Passing

J

    B

    何かが生まれ そして消える smc PENTAX 135mm F2.5

    コメント26件

    Deck

    Deck

    カッコ良すぎです。 構図・モノクロの陰影・キャプション。 全てツボです。

    2011年08月03日04時50分

    iregui

    iregui

    誂えても出来ない一瞬のような素晴らし1枚ですね。 言葉も無く見惚れるばかりです。

    2011年08月03日11時04分

    @オレンジ

    @オレンジ

    かっこいい! 何か訴えかけるものがあります。

    2011年08月03日11時37分

    チキチータ

    チキチータ

    モノクロの質感がとても渋くて とてもドラマチックな描写お見事です!

    2011年08月03日16時43分

    sar

    sar

    陰影、すごくいいです。惹かれます。

    2011年08月03日17時33分

    naopipipi

    naopipipi

    こんにちは☆名前ちがいますがこちらにも写真載せてます☆ わかるかな?

    2011年08月03日17時58分

    きじむなー

    きじむなー

    何となく昭和の香りが漂う光景ですね^^ この女性が旅に出る理由をいろいろと妄想してしまいます(^^;ゞ

    2011年08月03日19時09分

    *papacamera*

    *papacamera*

    何か物語を感じる一枚です。 味わいのある素敵な表現です!

    2011年08月04日00時39分

    mckee

    mckee

    素敵な光景ですね。 すれ違う人々のそれぞれの人生 交わる人生、色んな想像をかきたてられます^^

    2011年08月04日00時48分

    げろ吉。

    げろ吉。

    渋い!!カッコいい!!!

    2011年08月04日07時42分

    aya.t

    aya.t

    ぇ・・・。 思わず息をのみました。 まるで映画のワンシーンの様です。 説明書き含めカッコイイ作品です!!!

    2011年08月05日00時26分

    yumetaro

    yumetaro

    Deckさん ありがとうございます。 駅のホームですれちがう二人の人を撮りました。何も言わないで ただすれちがうだけですが、ちらっと目があったりして、言葉に ならない何かの感情が生まれますよね。しかしそれは育つことなく 消えていく、そういう一瞬の気持ちの交錯のようなものをイメージ して仕上げました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月07日21時54分

    yumetaro

    yumetaro

    ireguiさん ありがとうございます。 そうですね、本当にこれは偶然のショットです。奥にあるのは列車の窓 で、最初は窓の中の物を撮っていたのですが、そこを人が横切るのです よね。それで焦点を人にして撮ってみました。 どういう人が通るかはまったく予期できませんから、ラッキーなショット ですね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時01分

    yumetaro

    yumetaro

    @オレンジさん ありがとうございます。 どんなシーンにも人が写っていたらドラマがあると思います。 目的の違う人同士が、一瞬すれちがう。目と目があってふと 何かを思うのかもしれません。 そういう過ぎ去る思いのようなものをイメージしました。 コメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時02分

    yumetaro

    yumetaro

    The_Tempestさん ありがとうございます。 はい、人です。 この画には人が4人(二人とその映り込み)が写っています。 手前の男性、そして女性、その後に女性の影、そして男性の映り込み です。コントラストが強いので、ちょっとわかりにくいですね(^_^;) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時04分

    yumetaro

    yumetaro

    チキチータさん ありがとうございます。 ホームで偶然すれちがう人の中にもそれぞれ、なんらかの印象が生まれますよね。 男性は「綺麗な人だな」と思ったかも知れないし、女性は「いかめしい顔した人だな」 って思ったかも知れません。そういう思いは泡のように生まれてそして消えていきます。 そういう一瞬を切り取ってみました。 コメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時06分

    yumetaro

    yumetaro

    sarさん とても印象的な光だったので、コントラストを上げて仕上げました。 よけいなものが省かれてメリハリのある絵になったかなと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時08分

    yumetaro

    yumetaro

    naopipipiさん いらっしゃいませ。よろしくお願いします。 もちろん分かりますよ。スヌーピー好きの「あなた」ですよね(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時09分

    yumetaro

    yumetaro

    きじむなーさん ありがとうございます。 モノクロはちょっとレトロな風合いの質感が好きなので、そういう風に なりました。昭和の香りですか。昭和世代なので、それありですね(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時10分

    yumetaro

    yumetaro

    *papacamera*さん ありがとうございます。 人のいるシーンはいろいろとドラマを連想できますよね。 これはあえてドラマティックな雰囲気をだして作画しました。 でも真実はさらにドラマティックなのかも知れませんね。 人の写真は面白いです。 コメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時11分

    yumetaro

    yumetaro

    mckeeさん ありがとうございます。 仰る通りで、すれちがう人同士のストーリーが想像できるような 絵になればと思って仕上げました。 何も言わずに通り過ぎるだけでも、きっと何かの思いが生まれていますよね。 そういう一瞬生まれてまた消える思いのようなものを描ければいいなと思い ました。 コメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時20分

    yumetaro

    yumetaro

    げろ吉。さん ありがとうございます。 おお、渋いですか~(笑) 直球ひと言、ありがとうございます。

    2011年08月07日22時21分

    yumetaro

    yumetaro

    ayha☆さん ありがとうございます。 映画がとても好きなので、「映画のよう」と言っていただくと、とても 喜びます(笑) どんな街には本当はドラマがあふれているのだと思うのですが、そういう 人それぞれのシーンを、写真と言うものによって映画のように切り取れれば いいなと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月07日22時23分

    まえせつ

    まえせつ

    映画のワンシーンかと思いました。 3人の配置と距離感が素晴らしいです。 それぞれの目線の先にそれぞれの人生があって そこにドラマが生まれていくんですね。 私の中で空想がどんどん膨らんでいきます。 素敵な一枚ですね。

    2011年08月08日00時02分

    vermilion

    vermilion

    語らずしも、ぐっ!とくるものが伝わります。 ヒューマンな表現に想像を掻立てられますね〜 スゴイ・・・・ 脱帽です!

    2011年08月11日21時24分

    yumetaro

    yumetaro

    vermilionさん ありがとうございます。 >ヒューマンな表現に 嬉しいお言葉です。人の営みを感じられる写真が好きなので、 そう言っていただけると嬉しいのです。 コメントありがとうございます。

    2011年08月11日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyumetaroさんの作品

    • 本を読むひとの美しさについて
    • joy road
    • 追想
    • 見つめる
    • 彼と相棒
    • 風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP