LIZALIZA
ファン登録
J
B
一生懸命レバーを引っ張って・・・ ちっちゃなコはこれがちょっと難しいのよね 上手くボールを打ち出せなかったり。。 もう1回、1回っておねだりして・・ 昭和の記憶に浸る 夜店のスマートボール
甲斐の山猿さん> こんばんは。ありがとうございます~ 手の力がなくて上手く玉を打ち出せなくて父に手伝ってもらったり・・ 懐かしい想い出です。 でも、全然上手くはまらなくて、景品もらえた覚えはない(笑)
2025年08月23日21時51分
♪tomo♪さん> こんばんは。ありがとうございます~ 昔の地元のお祭りや縁日って、何か非日常的で、でも素朴で、わくわくと出かけていった想い出があります。 今も屋台が並んでると、のぞいてみたくなるけど、昔とは変わってきましたね。
2025年08月23日21時55分
レリーズさん> こんばんは。ありがとうございます~ そうなんですか。私もスマートボール久しぶりに見ました。 そういえば、大阪の新世界には常設のスマートボール場があったけど、長くそのあたりに行ってないけど、今もあるかなあ~
2025年08月23日21時58分
konabe6303さん> こんばんは。ありがとうございます~ 今はデジタルなゲームばかりですからね~ こんなアナログな遊びって新鮮なんじゃないかしら。 昔、縁日やお祭りに出かけて、スマートボールやってましたね~ 久しぶりに夜店で見かけて、懐かしかったです。
2025年08月23日22時01分
やわちゃんさん> こんばんは。ありがとうございます~ 昔、なかなか上手くできなかったけど、こんな素朴でアナログな遊びに一生懸命になってました。 久しぶりにスマートボールみて、昭和の時代にタイムスリップしたようでしたよ。
2025年08月23日22時03分
おはようございます、LIZALIZAさん。 懐かしいなぁ…子供の頃によく遊びました(^_^;) 小さい子供たちには今の画面の小さなゲーム…それも人や敵を射ったりするゲームではなくこんなシンプルなゲームを楽しんで欲しいです(╹◡╹)♡
2025年08月24日04時12分
おはようございます。 スマートボール、懐かしいですね!子供の頃、何度かしたのを思い出します。 コメントに書かれてもいます新世界のスマートボール「ニュースター」へ 行きたくなってきました(笑 10月に帰った時に、子供たちと通天閣行って、ニュースターもありだなと(^^♪ この色合いに、切り取りの構図、懐かしさを感じさせてくれる一枚、素敵ですね(*^-^*)
2025年08月24日06時18分
ex-ICHIROさん> おはようございます。ありがとうございます~ みなさん懐かしく感じてくださいますね。共感いただけてうれしいです(#^^#) 今のデジタルのゲームよりずっと面白かったんですけどね~ バトル系のゲームより絶対こんなアナログなゲームを子どもたちにもやってほしいですね。
2025年08月24日07時50分
自然堂哲さん> おはようございます。ありがとうございます~ そうそう、ニュースターでした。今もあるんですよね。 新世界にはよく行かれるんですか。あそこにはいつも非日常的な空気があって、楽しいですね。 お子さんたちと行かれたら、ぜひお写真見せてくださいね。 夜店の色合いをそのまま出したいなと思いました。懐かしさを感じていただけてうれしいです。
2025年08月24日07時52分
うめ太郎さん> おはようございます。ありがとうございます~ 懐かしいですよね~ 昔、縁日に行ったときのわくわく感が蘇りました。 大阪の新世界というところには常設のスマートボール場があって、どうやら今もあるようです。 だけど、こんな縁日の場にあるほうが懐かしくって好きです。
2025年08月26日06時17分
j.enamay
おはようございます。 これこそまさに昭和の残像!! 懐かしい一枚です^^
2025年08月23日07時50分