*kayo*
ファン登録
J
B
京都の智積院に夏椿と紫陽花を撮りに行ったとき気になったカフェ 思えばこの時すでに足の違和感があったし疲れてたから休憩すればよかったのに一刻も早く帰りたかった。 次回は入ろうと思ったけどもうスイーツ封印だしなあ、珈琲だけでもいいかなあ? 可愛い猫が描かれた看板にも惹かれました(=^・^=) 見ていただきありがとうございます。
あ、そうそうその珈琲専門店は平日1時から4時まで気温が35度以上でコーヒー50円引きとか! いつもより安いなあと聞いてみたらそんなサービスだったようでまだ当分は割引で飲めますね♪
2025年08月22日23時41分
凄く節制生活されそして筋トレ教室にも通われ頑張って居られるんですね! その甲斐有って可成り改善傾向にあるみたいですね(^_^)V 甘い香り食べ物の誘惑にも心が動かされず…意志が強くそれは可成りの進歩ですね(^^ゞ YDKさん、凄い!! その調子で頑張って下さいね(^_^) 猫の写真見てると心和みますよね! 以前京都で開催の岩合さんの猫写真展見に行った事を思い出しました。
2025年08月23日00時39分
とても目を引き、気を引く看板ですね(*^_^*) コーヒーじゃなくても、お冷だけでもいいので...よくないですね!(笑) ぜひ今度はお店に入って、店内の雰囲気を教えてくださいネ♬
2025年08月23日01時00分
おはようございます 本格的に治療開始ですね 筋トレ食事制限頑張ってますねぇ 私なら直ぐ挫折しそうです coffeeと小さいクッキーならいいよね的な YDK! 頑張りましょうヾ(≧▽≦)ノ
2025年08月23日07時08分
頑張ってますねー(^^)。 11000歩ですかぁ、僕は2kmでもういいやってなります(^.^;。 そういえば水分だけでなく塩分摂るの忘れてました(^.^;。
2025年08月23日08時05分
こんにちは。 頑張られているんですね!私もYDKと思い、体重を少し減らさないといけません! 家の周りを週1回ほどしか歩いてませんので、習慣づけなければなりませんね(*^-^*) *kayo*さんの頑張り、結果が少し見え始まると、本当に嬉しくて、 継続出来、体調・足が良くなるといいですね! 頑張ってくださいね!私も無理をしない程度に頑張ります(^^♪
2025年08月23日12時58分
こんばんは。 気の利いたカフェの看板ですよねー。ミラーも取り入れた構図もスパイスが効いた構図と思います。 薬と食事制限と筋トレ体操、、とても辛い時もあるかと思いますがガンバってくださいね(^^) これからひどくなったことを思えばラクチンですー。 私は今年の3月頃から5月ぐらい迄、実は長ーい痛風で悩まされていましたが、今はだいぶ良くなりましたー。。痛風と言ってもそないええもん食べてないし、、お酒もあんまり飲まないので、、ストレスだったりしたのかな。。てか、痛風だったのかな?見たいな、、なのでその時期は動けず、、写活も近い鶴見緑地にびっこ引いていくぐらいでしたねー(笑) 早く治ってくださいねーあまあまの濃厚な、、食レポ待ってますよー(^^) 宜しくお願い致します。
2025年08月23日18時49分
可愛いニャンちゃんの笑顔が言ってますね…♪♡ ”やればニャンでもできる…!カヨお姉ちゃん…♡”って…!?! あんまり頑張りすぎないで うまーくゆるーく~~付き合っていけばいいですよね~~
2025年08月23日19時25分
こんばんは。 スイーツ、アルコール封印は辛いですね。 健康一番ですからご主人のことも有りますし 人事だから頑張れなんて言えますが、自分なら 辛いだろうな。 でもここは頑張るしかありません。 富士フォトサロンの写真展のことは家内が教えて くれましたが、あまりにも暑いので出かける元気が 出ず行っていません。 猫は大好きですが暑さには勝てません。 お大事に!!!!!
2025年08月23日19時56分
猫のイラストが可愛いカフェですね♪ 結局この日は入らず帰られたのですね。 それにしても頑張りすぎッて云うぐらい頑張っておられますね~。 YDK本当にその通り実行されて凄いと思います。 でも無理しすぎないでくださいね。 *kayo*
2025年08月23日20時40分
R380さま、こんばんは。 節制といっても3度の食事はしっかりで量が以前より控えめなのでお腹空いてたまらないようなことはないです。 おやつ間食とアルコール断ちは守ってますが辛くはないです。 いきなり大きな制限をしても続かないから出来ることからコツコツと! わずかでも改善が感じられると嬉しくなり頑張れます(^^) 意志の強さというか病気の強さが勝ってるのかも。 岩合さんの猫の写真展も行ったことあります♪ 梅宮大社の猫ちゃんのポストカード買いましたよ。 見てると心和みますよね! 会場で話しかけてこられた同世代の女性に梅宮大社の猫ちゃんのこと教えて差し上げました。 行ってみると(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月23日22時36分
ちっぴのさま、こんばんは。 はい、黄色い看板にインパクトある猫ちゃんのイラストでどんなスイーツがあるのか気になりました。 でも早く帰りたくてまた次回と…、次行ってもスイーツできない。 人が食べているのを見ながら珈琲をいただきましょうかね、笑 七条はまた行くので店内レポートお待ちくださいませ(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月23日22時50分
エミリーさま、こんばんは。 やればできる子は厚かましいかな、やればできるマダムです(あえて年寄りとは言わない、笑) 週3筋トレ、週2リハビリ予定です♪ いまのおやつはイチジクとか和梨に無糖豆乳ヨーグルトで幸せです(*^^*) 励まし嬉しいです、頑張りまーす! 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月23日22時55分
頂雅さま、こんばんは。 週一で体操教室行かれてるのですね(^^) そう、動く 食べる にはそれなりのことをしなくてはね。 リハビリマッサージは気持ち良いけど自分が動かなくてはダメですね、筋トレ無理せずできるマシンから頑張ります。 ランチも楽しめます、今日は所用で出かけて玄米カフェでオーガニックランチ、水曜は友だちと和食ランチ♪ スイーツはパスですが十分です☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月23日23時01分
チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 本格的に治療開始、それとともにいま自分の体に起こっているいろんな気になる症状がみな関連あるのでは?とひとつずつ調べています。 病気で免疫力が落ちてるから起こってるようです。 明日は最近老眼が進んだかなと思ってるので日曜もやってる眼科でチェックです。 筋トレは高齢者もたくさん行ってる緩やかなところ、継続できることが大切かなと(^^) 食事制限は主に糖質と量、今は小さいクッキーも欲しくなく私は誰?笑 頑張ります! 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月23日23時07分
おおねここねこ2さま、こんばんは。 私には腎臓とかの塩分制限のほうが辛いかも知れません。 腎臓を患ってる身内の超薄味の食事を食べたことがありますが不味すぎてこれは耐え難いと思いました。 キノコ、海藻、お豆腐、根菜なども好きなので三食食べられたら大丈夫です。 今のノンアルは優秀なので欲しければ代用できますし(^^) SHIOカフェ、ここのスイーツは塩を使ってるのかな? 塩分チャージゼリーとか低血糖になったときのお守りラムネは持ち歩いています♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月23日23時15分
投稿してくれて嬉しく思います、ちょっと安心?しました(^^;; 筋トレは暫く毎日頑張れば慣れます。 習慣付ければ、逆にやらないと体が気持ち悪くなります。 (自分がそうです^^;) 甘いものは…体に悪いと言い聞かせるしかないですね(笑) 是非ゆっくりと、ご自愛ください。 カワイイ看板ショット、ナイスです♪
2025年08月23日23時42分
大好きなものたちを控えなくてはならないのはとても辛いですね。 でも早速足が攣らなくなったという効果が現れて、すごく励みになりますよね。 YDKさんを応援します!きっとどんどん良くなられることと思います\(^o^)/ 甘いもののお話で申し訳ないのですが、ご投稿を拝見してすぐに成城石井に行っていちじくサワーを買ってきました。いちじくは初めてだったのですが、ちょっぴりピーチっぽい味も感じてすごくおいしかったです(*^-^*)
2025年08月24日08時08分
筋トレ&マッサージも加わって、*kayo*さん日々大忙しですね^^ わたしも何かと老化が絶賛進行中で取り急ぎダイエットしなきゃ ならんのですが、期待した夏痩せも進まず途方に暮れる日々です(;'∀')
2025年08月24日14時57分
こんにちは、可愛いいネコの看板とても目を引きますね。塩という字もユニークです。思い立ったら吉日、筋トレとダイエット成功をお祈り致します。薄味も慣れると確実に血圧下がるし良いこと多いです。応援してます。
2025年08月24日15時14分
nonchanさま、こんにちは。 もうkayoるには戻れない気がします。 あれだけ好きだったのに今は見ても食べたいと思えず… YDKに名前変更しようかな?、笑 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日15時21分
shokoraさま、こんにちは。 何歩で何キロとかピンとこないのですが 11000歩だと7キロぐらい歩いてるみたいで えっ、ほんとに?とびっくりしています。 まあ1日の合計ですからたいしたことないのかも^^; 塩分、糖分摂らなきゃいけない摂りすぎいけないと難しいです。 塩分ゼリーとお守りのラムネを持ち歩いてます(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日15時26分
♪tomo♪さま、こんにちは。 今まではやれるのにやらなかったのですね、笑 お尻に火がつかないとできない子見たいです、笑笑 猫ちゃんと塩スイーツの関連はわからないけど目につきますね(^^) 入らなかったけどとりあえず看板だけパチリしてきました♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日15時35分
自然堂哲さま、こんにちは。 いろんな場所に合併症を引き起こす怖い病気、ひとつずつ確認しておかなくてはとこの件だけで4カ所病院に行きました。 今日は土日も診てくれる眼科へ行ってきました。 眼底けんさ、糖尿病性の出血は見られないとのことでホッとしました。 この際病気のみならず体重も落としお腹もへっ込めて姿勢も良くしたい! 結果が少し見え始まると…長年蓄積されたものがそう簡単に良くなるなんて甘いもんじゃなかった^^; 今朝はちょっと良くなかったけど努力は継続します(^^)v 自然堂哲さんも無理せず続けてくださいね。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日15時43分
cotocottonさま、こんにちは。 自分に甘くまったく頑張れない何をしても続かないダメ人間でしたがこの写真の趣味だけは上達はしないものの自分でもびっくりするぐらい続いてます。 性格が変わったのか病気が怖いからか生活改善も続けられそうです。 とはいえ自宅ではだらだらやって効果なさそうなそうなので教室で。 体と相談しながらやりますね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日15時48分
私は二十代後半からもう35年付き合ってきています。 毎食前の自己注射ものおかげもあり、糖尿病に由来する合併症もなく良好にコントロールしてきています。 量を超えないように気を付ければ食べていけないものはなく上手に付き合っていけば、何とかなるかなぐらいでやってます。 人間完璧に欲を抑えられるかといえば、結構難しいです。短期ならともかく、ずっととなるとどこかでしんどくなることもあります。こんなこと言ったらお医者さんに怒られそうですが、落ち着いてきたら、どこかで自分を許してあげることも大事です。毎日のカロリー計算も大変です。少し検査結果が良ければ、おいしいものを少しだけ口にすることも自分へのご褒美にしてもいいですよね。(内緒ですよ)
2025年08月24日21時52分
TU旭区さま、こんばんは。 看板のちょうど下のミラー、白いスーツ姿の紳士を入れてみました♪ 通られるのを待ったのです(^^) 薬と食事制限と筋トレ体操、今は気が張っているのか辛く思わないんですよね。 改善できるのにやらないと後悔しそうです。 なので頑張れると思います。 筋トレ教室の先には鶴見緑地、ペースが落ち着いたら行けます! 痛風だったのですか!? かなり痛いらしいですね、鶴見緑地にびっこ引いてってかなり辛そう。 症状が良くなられたようで良かったです。 あまあまの濃厚な食レポってどんなんかな、笑 水曜日に友だちとランチなので食レポお楽しみに〜(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日22時56分
shirokediさま、こんばんは。 そう!やればニャンでもできる、まさにそれ(^^)v この猫ちゃんは私を励ましてくれていたのね♪ shirokediさんの返コメに爆笑しちゃいました。 ▷今まで お酒もスイーツも たくさん楽しんでおいて…!よかったですね…!? はい、もう思い残すことはありません(。>﹏<。) うまーくゆるーくね、そのように心がけます。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日23時02分
野良なおさま、こんばんは。 それがそう辛くもないのですよ、今は良い時代で欲しくなれば糖質ゼロのお菓子もあるみたいだしノンアルや赤ワインやハイボールはOKみたい♪ それより主人がまた芳しくないのが辛いのです。 来月末ごろまた入院があるかも知れず悩ましいです。 私がしっかり治して元気でいなくては何もできないと気を引き締めています。 沖昌之氏の写真展のことご存知だったのですね。 私も偶々病院に行ってて近いから立ち寄れましたがわざわざは行けなかったです。 楽しく気分転換してきました(=^・^=) 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日23時09分
楓花さま、こんばんは。 看板の猫ちゃんに惹かれてめちゃくちゃ入りたかったけどこのときすでに足の調子が悪く早く帰りたかったのです。 次は珈琲だけか、もしかして頑張りのご褒美に許可が出たら少し食べてみたいな(*^^*) 頑張れるときに頑張らなくては! 嫌だな〜と思っていない自分を褒めてあげたいです\(^o^)/ また主人の調子も良くないからサポートできるようにしておかなくては。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日23時15分
seysさま、こんばんは。 足が攣る原因が見つかりました! しっかり治療してまた美味しいものを食べられますようにと願っているところです(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月24日23時18分
おはようございます、*kayo*さん。 可愛い看板が素敵ですね(╹◡╹)♡ 筋トレはいいですよ(笑) もう38年フィットネスクラブに通っていますが、当時の体重よりも今は減っています(^_^)v 筋トレとエアロビクスのおかげで好きなものを好きなだけ食べて飲んでも体重を維持できています^_−☆
2025年08月25日04時57分
MONØEYESさま、こんにちは。 心配してくださってたなんて嬉しい限りです。 もっと安心していただけるよう頑張りますね(^^)v ほんとねやらないと落ち着かないと言うぐらいになりたいです。 今は甘いものも欲しいと思えず今までは何だったんだろうと不思議です。 これからはスイーツ屋さんの看板で満足できるかも、笑 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月25日13時49分
primrose-さま、こんにちは。 それが痩せ我慢じゃなくて不思議と辛くないのですよ(・・? お腹は空きますがトマトとかゆで卵とか。 3度の食事も好き嫌いないのできのこや海藻お豆腐も根菜も大好き♪ しかしまだ始まったばかりでたいしたことしてないのに足が攣らなくなってびっくり&ホッとしています。 応援に感謝いたします(*^^*) 成城石井にいちじくサワーを買いに行かれたのですね、嬉しいです♪ 私の今のおやつはイチジクと無糖豆乳ヨーグルトを混ぜて満足しています☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月25日13時58分
ロバミミさま、こんにちは。 はい、糖尿病が見つかったせいでこれでもかというほど病院にも通ってますが年取って負担が2割になったのが助かります。 そういう問題じゃないけど^^; 筋トレもリハビリマッサージも主人のサポートも運動になるかな。 ロバミミさんはまだまだ現役で撮影もパワフルに行かれてると思いますが将来のためにダイエットに励んでおくのは良いことですね(^^) 途方に暮れずともに頑張りましょう〜\(^o^)/ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月25日14時04分
yamasansigeさま、こんにちは。 猫ちゃんの看板、可愛くてちょっぴりユニークで撮りたくなりました。 沖昌之氏の猫写真展も行ってきました♪ もう猫ちゃんと暮らすことはないけど写真だけでも癒されます♡ 何事も思い立ったら吉日ですよね、きっとうまくいくと信じて励みます(^^) 塩分制限はあまりないですが糖質はかなり制限しないとですね。 薄味もお出汁が効いてたら美味しいです。 応援、励みになりますm(_ _)m 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月25日14時30分
freudeさま、こんばんは。 そうだったんですね、20代からの長いお付き合いたくさんの努力が必要だったんでしょうね。 しっかりコントロールされずっと向き合ってこられたのですね。 私はわかったばかりで今後どのようになっていくのか不安ではありますが何からでもやらなくてはなりません。 私も欲を抑え続けられるかというと自信はありません。 いつかちょっと挫折するかも知れないけどその前に自分なりのペースを掴んで上手く行けばご褒美があるんだと楽しみにしています(^^) 経験をお話しいただき励ましていただき感謝しています。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月25日21時28分
ex-ICHIROさま、こんばんは。 とっても目を引く猫ちゃん看板にミラーに映る白いスーツの紳士も取り入れてみました(*^^*) 筋トレ、もう38年もフィットネスクラブに通われてるのですね! お若い時より体重が減ってるなんて素晴らしいですね(^^) そんなに長く続けられるなんて尊敬します。 筋トレにエアロビクスでそれだけされたら食べて飲んでいる以上にカロリー消費されていそうですね。 私が始めたのはハードなジムではなくお年寄りもたくさん通ってる緩いところですが継続は力と思って頑張ります! 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月25日21時42分
可愛い猫ちゃんの看板にそそられるものがありますね。 今は、我慢の時だと思います。 また、美味しいお菓子を楽しめるよう頑張ってくださいね。 この先には、絶対楽しいことがあると思います。
2025年08月27日00時52分
うめ太郎さま、こんばんは。 猫ちゃんが好きなのでついついいろんな猫ちゃん関連のものに目が行きます(=^・^=) お店は入らなかったけど看板はスルーできませんでした。 時には我慢が必要、まったく辛くないのが幸いです(^^) 順調に治療が進み効果があればまた食べられると思います。 頑張ります! 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年08月28日01時06分
おはようございます♪ 自分は6年前に不摂生で、生活改めないと〇ぬよって宣告され、1年間禁酒、米の代わりにキャベツ、おかずは普通。ウォーキングを早歩きで毎日50分やり、見事健康診断オールAになりました。 でも現在絶賛リバウンド中です(笑) 何事もほどほどに、そして頑張らずに楽しみながらやらないとストレスになるのがよくわかりました。気持ちの問題でした。 kayoさんは楽しく写真撮ってるし大丈夫大丈夫♪( ´▽`) これからもナイスショット見せてくださいね!
2025年09月01日08時15分
*kayo*
薬と食事制限と筋トレ体操が始まりました、ガンバル 今月9日以降 間食・ペットボトル飲料・ビール・日本酒などは完全に止めました。 そしてお盆明けから薬が始まり筋トレ教室に通い始めました。 昨日は夫の行く病院に自身のことでひとりで行きました。 終わったら富士フイルムのフォトサロンに猫写真家の沖昌之氏の写真展を見に行きました。 ちょうど昨日まででした♪ かなりユニークなポーズの猫写真がたくさんありとても楽しかったです。 写真は作品1枚ずつじゃなく全体的にならOKってことでスマホで撮りましたが投稿して良いのかどうか? その後家の最寄り駅に戻り珈琲専門店でアイスコーヒーを飲みました。 カウンターの前にはクッキーやフィナンシェが並んでいて甘い香りが、でも食べたいどころか心も動かなかった。 なんか私じゃない、笑 帰宅後お昼を食べてまた筋トレ教室に。。。YDK やればできる子☆ 結局昨日は11000歩歩いて足が攣らなかった。 きつかったスカートも楽に履けたのでした。 そうするとやる気もアップするのです(*'▽') 順調に進み暑さも和らげば写真も撮りに行けます♪
2025年08月22日23時36分