写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

anglo10 anglo10 ファン登録

遠い日の思い出

遠い日の思い出

J

    B

    ここは日本でも有数の撮影スポットである・・・・が、たいていの人はカメラを背中の正反対の方に向けて撮る。そこにあるのはみくりが池と立山の雄山の水鏡スポット。(この時間はほとんど人はいなかったが) でも1日の終わりのこの時ばかりは沈みゆく夕日と消えゆく雪渓と花の時期を終えたチングルマの綿毛と共に遠く雲海を臨む。 向こうの山は大日岳

    コメント4件

    ライトハウス

    ライトハウス

    一日の終わりをこんな所で迎えられて最高ですね~ で、この後はホテル立山ですか? 遠い昔の思い出かと思ったらつい先日なんですね? 下界と違って涼しいでしょうね。

    2025年08月22日23時09分

    anglo10

    anglo10

    >>ライトハウスさん どうもです。この日は行きも帰りも標高2000メートルくらいの弥陀ヶ原はガスまみれの真っ白な世界でした。そこから上の室堂は涼しい、というよりもうこの時点で上着を着ています。 立山で泊まるときは基本は1泊1000円のテント場なのです。なぜなら安いから・・・・じゃなくて予約不要なので天気見て直前に行けるのです。ホテル立山は偶然、空きがあった紅葉シーズンに泊まったことが1度あります。1人26500円くらいでしたが、今見ると1人41000円くらいなんですよね・・・。ホテル立山は立地は最高ですがホテルそのものはちょっとくたびれたリゾートホテルなので、さすがにこの値段は出せませんね。今度星野リゾートに経営移譲する雰囲気なので更に高くなりそうです。

    2025年08月23日20時54分

    ライトハウス

    ライトハウス

    そうなんですね~ きっと雷鳥沢キャンプ場ですね? 山の中で変わりゆく空の様子を眺めるなんて最高ですね。 憧れますがテント泊は荷物も多くなるしハードルが高いです。 でも山小舎ならなんとかなりそうです。 みくりが池温泉とかもあるみたいですね。 色々と教えて下さりありがとうございました。

    2025年08月23日22時46分

    anglo10

    anglo10

    >>ライトハウスさん そうですね、室堂近辺にはいくつか山小屋もありますがお勧めはみくりが池温泉ですね。名前の通り温泉ですし室堂のターミナルから10分もかからないですかね。室堂山荘も距離は同じくらいです。 雷鳥荘、雷鳥沢ヒュッテというのもありますが、結構離れているうえに長い階段を上り下りする必要があります。その分観光客はほぼここまで来ないので落ち着いています。 これらは個室も受け付けていますし、紅葉シーズンや夏山シーズンもポツポツ空きがあるので天気と相談して良いタイミングでお出かけください

    2025年08月24日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたanglo10さんの作品

    • 星降る棚田
    • 水と暮らす
    • おそ松・カラ松・十四松
    • 秋の色
    • 百合と戯る
    • 金剛山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP