YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道での撮影、本日も・・余りにも暑いので(猛暑日35.8℃)木陰に時々入りながらの撮影です、銀さん・・この暑さを、ものともせず、堂々といつも通りの捕食飛行を、本日は、オニヤンマさん確認しましたが・・撮影には至りませんでした・・突然現れ・・すぐ雑木林へと・・オニさんは、毎度の事ながら控えめトンボさんです、見ていただければ幸いです。 フルサイズレンズ+APS-Cカメラ(フル換算750mm)
翅のしなりが良く分かりますね トンボは1秒間に30回程度(飛行形態によってはそれ以上)の 翅の回転数でしたか よくもまあ体重1~2グラムの体の中にそんなものすごい駆動系を装備 しているものだと感心します 更に翅は平らではなく凸凹しており 更に4枚の羽根を独立して 動かせるため 自在な飛行が可能なんだとか・・・ 唯々驚くばかりです
2025年08月22日19時02分
ミノ田ミラ男さん 今晩は、お世話になっております、いつも同じ言葉が・・近所の方に合っても・・、流石の銀さん・・繁殖力含めて最強(シオカラさんも)、猛暑日なんか・・関係ね~って感じです、他の虫さん少ないように思えました、日向では・・、こんな日に出かけるのも・・寒い時期になって・・懐かしく思えます、ここが好きなんで^^、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月22日19時18分
リストリンさん 今晩は、お世話になっております、確かに^^凄い性能・・Okm~トップスピードまでコンマ台・・しかも、ホバー、サイドスリップ等多彩で^^、羽に凹凸・・空気抵抗を減らしてます、ラジコンスピード機はわざとザラザラに・・なんでか分かりませんが、スピードUPです、実機でも殆どの機体に(機体リベット)^^天然から学んでますね、でも・・難点が・・耐久性が、ほぼ1ヶ月で終わりです、なので次の世代へと頑張ってますね^^、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月22日19時27分
ミノ田ミラ男
こんばんは とても暑い感じが伝わってきました。 これだけの猛暑なのにギンさんは流石です。 YaK55さんはご自愛下さいね。汗
2025年08月22日18時47分