写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

25年 森の妖精 5

25年 森の妖精 5

J

    B

    25年森の妖精1~5全ての投稿は、唯一咲いていたレンゲショウマの一輪の花を アングルや方向を変えて撮った同一の花です。

    コメント32件

    symrioz

    symrioz

    1輪だけ咲いてるという情報は他からもあって、もっと咲きそろってくれないかなぁと待ってるのですがねぇ。今年の暑さはこの花にとって大変厳しいんでしょうね

    2025年08月22日13時27分

    R380

    R380

    symriozさん、コメント有難うございます。 一輪咲いたと思ったら黒くなって撮影に耐えられない感じで、次に咲いたのがこの花でした。 次々に咲き始めると思っていたのに、今年は如何成ってるんでしょうね! やはり今年の異常な暑さが影響してるのでしょうね。

    2025年08月22日13時40分

    hazuki88

    hazuki88

    こんにちは✨️ レンゲショウマかわいいですね 柔らかな描写で 玉ボケも入り素敵作品✨️ 50ミリでこんな感じになるんですね 昨日再挑戦に行きましたが 咲いてるけどほぼ痛んでる状態、蕊が白は 1輪も咲いていませんでした。 東京の方もダメって言ってたし 今年全国的にだめなのかな残念です。(^т ̫ т^)

    2025年08月22日14時35分

    R380

    R380

    hazuki88さん、コメント有難うございます。 今年のレンゲショウマ撮りは柔らか描写狙いを多くしました(^_^) 日陰に咲いて背景彩は殆ど無いので、大抵背景は玉ボケ背景に成ってしまいます(^^ゞ フォサーズのマクロレンズですので、換算100mm撮影に成ります。 そうですか!hazuki88さん撮影エリアも東京の方も 今年のレンゲショウマは何処も咲が悪そうなのですね! 沢山残ってる蕾がその後どうなるのか、来週にも又見に行く予定です。 3番も良ければポチしておいてね(^^ゞ

    2025年08月22日14時51分

    レリーズ

    レリーズ

    ☘️ 森へ行きましょう、娘さん♪ ある日森の中熊さんに、出会いませんでしたか?

    2025年08月22日16時49分

    R380

    R380

    レリーズさん、コメント有難うございます。 今年の夏のTVニュースは、毎日猛暑と熊さん出没情報で溢れてますね。 これだけ人家にクマさんがお現れる様に成れば、全てのクマさんを捕まえてICチップを埋め込み 人的被害を無くすために、所在場所をモニタリングするしか防ぎようが無いかな~!?

    2025年08月22日17時22分

    まりくま

    まりくま

    優しい雰囲気のレンゲショウマ♡ステキ 玉ボケ好きなので、特にこの作品が大好きです

    2025年08月22日19時09分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 森の妖精さんなので、今回は優しい雰囲気で編集してみました(^_^) 色々撮った中でこの画像が今回撮った中で一番沢山玉ボケを入れた画像でした(^^ゞ

    2025年08月22日19時19分

    RUGGER

    RUGGER

    素敵な花ですねぇ、バックの玉ボケも 素晴らしいです。

    2025年08月22日19時58分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 フォトパス時代に関東の方の投稿を見て私もレンゲショウマを一度撮ってみたいと言ったら 関東の方に京都府立植物園でも咲いてる様ですよと教えて貰い、以来毎年撮り続けています。 ただこの場所のレンゲショウマ撮影は玉ボケ位しか背景作り出来ないんですよ(^^ゞ

    2025年08月22日20時34分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 1−5,すべて同じレンゲショウマだったとは! 今年はそんなに少なかったのですね。 それぞれに工夫されていてたくさん咲いていたのねと思っていました。 妖精さんはひとりてもいろんな姿を魅せてくれましたね♡ 私も会いたかったなあ(*^^*)

    2025年08月22日22時42分

    R380

    R380

    *kayo*さん、コメント有難うございます。 毎年比較的近くの2カ所で咲くのですが、撮影に行った時には片方は全て蕾で もう片方は特に今年は凄く沢山の蕾を付けてるのに、咲いてるのは一輪のみでした。 一輪だけですので、引いたり寄ったりしながら良い感じの玉ボケ背景を捜して撮っていました。 その時見た感じでは、近日に咲きそうな膨らんだ蕾は無かったんですよね~!? hazuki88さんが↑でコメントされてましたが、今年は全国的に不作の様ですね。 又日曜日か月曜日に咲き具合を見に行こうと思っています(^_^)

    2025年08月22日23時32分

    m.タバサ

    m.タバサ

    おはようございます。 どの作品もレンゲショウマ愛を感じ、とても素敵です♪ こんなに花の数が少ないとは6月から続く猛暑の所為かもしれませんね。 せめて可愛らしい蕾が咲いてくれるといいですね^^

    2025年08月23日07時12分

    ノッコ

    ノッコ

    色々な方向から撮られたレンゲショウマはそれぞれ違うお花に見えますね。 こだわりの背景も美しくとても素晴らしいです。 今年の暑さに耐えた美しい花は愛おしく感じます(*^^*)

    2025年08月23日10時43分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    円ボケに包まれたふんわりレンゲショウマが美しいですね!いつか撮影してみたいです。

    2025年08月23日11時19分

    R380

    R380

    m.タバサさん、コメント有難うございます。 毎年撮ってるレンゲショウマ、猛暑の関係でしょうが蕾状態が長く全然咲いてくれなくて 開花を待ちわびて、やっと一輪だけ綺麗な咲姿を見せてくれたので、色んな方向から狙いました。 沢山残ってる蕾が元気よく咲いてくれる事を期待しています。

    2025年08月23日12時22分

    R380

    R380

    ノッコさん、コメント有難うございます。 聞く所によると全国的に今年のレンゲショウマの咲き具合は良くないようですね。 例年7月20日頃から撮り始めてるのに、今年は如何成ってるんだと思ってましたよ(^^ゞ 引いたり寄ったりで一輪の花を玉ボケ背景を考えながら色んな方向から撮ってみました(^_^)

    2025年08月23日12時27分

    R380

    R380

    蒼い鳥さん、コメント有難うございます。 以前参加の投稿サイトで初めてこの花の存在を知り、私も撮りたく思っていました。 此方の植物園でも少しですが咲いてる事を知り、以降毎年楽しみに撮影しています。 蒼い鳥さんの近くのエリアでもレンゲショウマが撮れる所が有ると良いのにね!

    2025年08月23日12時32分

    パンケーキ

    パンケーキ

    愛らしく、可愛らしいですね〜 レンゲショウマのお花と背景のバブルボケの相乗が、とても素敵だと思います・:*+. 今年は夏の訪れが早くて、自然界も大変そう。 そんな中、暑さに負けず 一生懸命に咲いたレンゲショウマさん。 柔らかい描写の中で、内側から輝いてるようですね

    2025年08月23日14時47分

    R380

    R380

    パンケーキさん、コメント有難うございます。 猛暑続きで早くから蕾を載せていたのに中々開かずやっと花開いてくれました。 こんなに遅い開花はレンゲショウマ撮り始めて初めての事でした。 一輪しか咲いておらず、背景色んな感じの玉ボケを入れて撮ってみました。 柔らかい描写で内側から輝いてるようとのコメント嬉しいです(^_^)

    2025年08月23日14時56分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    麗しのレンゲショウマ ♪どこから見ても  綺麗だなぁ…♪ いつか出会ってみたいと思っていますが中々に (^^ゞ

    2025年08月23日16時59分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、コメント有難うございます。 チューリップの歌バージョンかな?(^^ゞ 咲いてるエリアは限られてる様ですが、其方でも見られると嬉しいですね。 検索しますと、山口県周南市鹿野の山野草園で見られるようですよ!

    2025年08月23日17時23分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    美しい森の妖精さん。。 玉ボケもやさしくてステキですね。 今年は出会えませんでした。

    2025年08月23日17時36分

    R380

    R380

    LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 日陰に咲き背景に殆ど彩が無いので、何時も良い感じの玉ボケを捜しながら撮っています(^_^) 今年は咲くのが遅いようなので、ひょっとしたら未だ出逢える機会が有るかもね!

    2025年08月23日19時03分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、R380さん。 どのお写真も魅力的に撮られていてさすがです(^_^)v 中でも豪華な玉ボケで飾られたこのお写真がいちばんのお気に入りです(╹◡╹)♡

    2025年08月23日22時18分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 今回撮った中で一番沢山玉ボケを散りばめた画像でしたね(^_^) そして少しだけ柔らか描写にしたくてファンタジックフォーカスを凄く弱めの-4にして、 効果でホワイトエッジを使っています。

    2025年08月23日23時08分

     primrose-

    primrose-

    背景の玉ボケもそれぞれ違った描写で、5作品を惚れ惚れと拝見しています。 少し引いて撮られた1,3枚目、蕾のポーズもかわいいですね。 今年の猛暑で、レンゲショウマの咲き具合が良くないのですね。 そんな状況の中、頑張って咲いてくれたかわいい妖精さんを見せていただいて嬉しいです(*^-^*)

    2025年08月24日07時50分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 沢山の蕾を載せてはいるのですが、咲いてるのは一輪だけだったので その一輪で如何に表現を変えるかの撮影でした(^^ゞ 今日の午後からサギソウやオオセイボウが来て無いかの偵察に行く予定ですので、 その時にレンゲショウマエリアに寄ってその後の咲き具合を見に行く予定です(^_^)

    2025年08月24日10時18分

    220

    220

    ふんわりとした柔らかな表現がいいですね。 朝から良い気分にさせていただきました。

    2025年08月25日08時10分

    R380

    R380

    220さん、コメント有難うございます。 以前はカリッとした感じで結構撮ってたんですが、 近年は柔らか仕上げにすることが多くなりました(^_^)

    2025年08月25日08時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    森の妖精素敵な描写が良いですね。 ふんわりをした柔らかな感じに妖精感が溢れてういるように思います。 私も、最初に出かけたところは、最後に一輪でした。 今年は、咲き出しが早かったのかもしれませんね。

    2025年08月26日07時32分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 エリアにより随分咲く時期が違ってる様で、うめ太郎さんが行かれた所では最後の一輪で 私のエリアでは咲き始めの撮影でした。 24日にその後を見に行ったのですが、咲いてる花が少なく未だ蕾状態が沢山有りました。

    2025年08月26日12時29分

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • 日陰で咲いても賑やかに!
    • ヘンリーフォンダ背景のマチルダ
    • 日陰に咲く1
    • 白花鹿の子ユリ
    • 森の妖精2
    • 色白美人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP