写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komaoyo komaoyo ファン登録

大松明の練り歩き

大松明の練り歩き

J

    B

    暑いので出歩けず過去画で告知。8月24日に行われるがんがら火祭り。街中を重さ約100キログラム長さ約4メートルの大松明が、全行3キロメートルの道のりを光々と火を燃やしながら練り歩きます。 やっぱり暑いし、大雨警報出てるし、夜も遅くなるので撮影に行きません。 RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    毎年8月24日に行われるがんがら火祭りは、江戸時代の正保元年(1644年)から「家内安全」「火難厄除け」を願って始まったとされる、北大阪(北摂)を代表する伝統的な火祭りです。 また、平成22年1月には「大阪府指定無形民俗文化財」の指定を受けました。 祭り当日は、池田のシンボルである五月山に京都の送り火の如く、大一文字と大文字がともされ、街中を重さ約100キログラム長さ約4メートルの大松明が、全行3キロメートルの道のりを光々と火を燃やしながら練り歩きます。 その迫力は、毎年多くの見物客を魅了しています。

    2025年08月21日23時06分

    komaoyo

    komaoyo

    げろ吉。さんの「ゲームの街」にコメント 備忘録 komaoyo 2025年08月28日09時12分 カラフルですね。 大阪心斎橋の雑居ビル火災覚えておられますでしょうか? エアコン室外機辺りから出火して、このような壁面看板に引火して物凄い勢いで上層階まであれよあれよという間に延焼して消火に当たっていた隊員の多くに死傷者を出したんです。 難燃材使用であればまだマシだったかもしれませんが、多くのこの手の看板は煙突のような働きをする為結果は同じようになっていたかもしれません。怖いですね、外観と非常階段とか確認した上で中に入らないといけませんね。 コメントへの返信無く原文削除

    2025年09月04日10時39分

    同じタグが設定されたkomaoyoさんの作品

    • 89CAFE
    • 風を待つ小さなプロペラ
    • マイナス15℃の朝
    • おみくじと絵馬と牛さん
    • 三毛ニャン
    • あのよろし

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP