写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

続 フロッグラフィー

続 フロッグラフィー

J

    B

    玄関を出て振りカエルとまたもやアマガエル。忍者のように色を変えていたが見つけてしまった。(笑) 昨晩はエサにありつけたかい? レンズ:MINOLTA MC W.ROKKOR-HG 35mm F2.8(F5.6でヘリコイド付きマウントアダプターを約6mm繰出して撮影) 1973年リリースの6群7枚構成フィルター径φ52mm金属ローレットタイプ。カメラを始めた同僚が、手持ちズームより明るい換算50mm相当レンズがほしいと言うので手に入れて試し撮り。巷の評価は低いが譲るのが勿体なくなってきたぞ。(笑)

    コメント14件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 W.ROKKOR-QE 35mm F4を気に入り過ぎて他のROKKOR 35mmには手を出していないのですが、これを拝見する限り悪く無いですよね。なんで評価が低いんでしょう… このアマガエル氏、酷暑をなんとか乗り切って欲しいもんです。

    2025年08月21日07時04分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    おはようございます! 周りと同化していますね。 パッと見たら見逃しそうです。 写りはとてもシャープですね。

    2025年08月21日07時45分

    硝子の心

    硝子の心

    昨日玄関を箒で履いてたら 爺ちゃんの長靴の下に干からびた緑の大きめアマガエルが 潰れないで乾いてました  

    2025年08月21日09時05分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 一瞬ビックリするほど上手く同化していますね。シブい表現もカッコいいです。 お腹が少し膨れているのでしっかりと食事はとれたように見えました。 カメラを始めた方がいきなりオールドレンズですか。誰かの影響ですね~ 金属ローレットというのが所有欲を駆り立てますね。

    2025年08月21日12時34分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    こんにちは 私の35mmはこれです。 開放で少し個性的なボケ方をするのですが、個体差?好きなんですよ。何だか(⁠^⁠^⁠) 絞るとクールな描写ですよね。よくモノクロを撮ります。投稿はしてませんが

    2025年08月21日12時52分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    こんにちは え~アマガエルなんですね。 こんな色になってしまうとは…すこしびっくりです

    2025年08月21日15時41分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >Tosh@PHOTOさん こんばんは、いつもありがとうございます。 個体差が有るかもしれませんが、本性を知るためにも少し過酷なシーンも試したいと思います。 カエル氏は日に日に大きくなっています、きっと大丈夫でしょう。(^^)

    2025年08月21日19時10分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >Baru(バル)さん こんばんは、いつもありがとうございます。 縄張りがあるのか、だいたい同じ場所に同じくらいのサイズのカエルがいます。いつも玄関ドア付近にいますので、探してしまいます。(^^)

    2025年08月21日19時12分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >硝子の心さん こんばんは、いつもありがとうございます。 家の中に入ると生きていけないですよね。見つけ次第外に逃がしますが、ミイラを発見することがあります。(^^;

    2025年08月21日19時14分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 なかなか上手に溶け込んでいますよね、アマガエルは目で見て色をカエルらしいですが、イカの様に早変わりとはイカないようです。(笑) お腹膨れていますよね、今宵も現れるのかも。(^^) 同僚はカメラを何も知りませんでしたが、Zfcのレンズキットを購入し、良くあるボケ表現が出来ないので明るいレンズがほしいと。仕方が無いので新品マウントアダプターごとMINOLTA MC ROKKOR 55mm F1.7 をプレゼントしました。というか沼への切符。(笑) 次は換算50mmのご要望があり、手にいれてみましたが、ちょっと惜しくなってきました。

    2025年08月21日19時34分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >ミノ田ミラ男さん こんばんは、いつもありがとうございます。 同じレンズなのですね!背景がザワザワするのは間違いないです、撮影条件変えて試してみて、また投稿しますね。(^^)

    2025年08月21日19時37分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >HAMAHITOさん こんばんは、いつもありがとうございます。 そうなんですよ、意外にも様々に色をカエルので、アマガエルなのか判断に迷うことがあります。(^^)

    2025年08月21日19時39分

    mikuni.s

    mikuni.s

    こんにちは。 自然界は不思議ですね。 ただ隠れているのに隠れきれていないところが可愛いですね。 このかえるさんが塗装屋さんなら色々な色を調合出来るでしょうね。

    2025年08月22日10時53分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >mikuni.sさん おはようございます、いつもありがとうございます。 アマガエルが保護色に変化するのは子供の頃から見ていましたが、ドアとガラスの色調に合わせているのは驚きました。出来るなら調色職人として雇いたいです。(^^)

    2025年08月25日08時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • クリスマスの余韻
    • 「やあ!」
    • S字ライン(出社前ギリギリシリーズ)
    • プラズマガスの誘惑
    • 季節の便り
    • 日だまりのステージ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP