ミノ田ミラ男
ファン登録
J
B
これは、禁煙中に灰皿を見てしまった時の心象か? はたまた、ヘビースモーカーが灰皿を見るたびに思うことか? それとも…ホントに誰かに追われているときに一服したくなる時の想いなのか? いやいや、それとも…いろいろ想像しちゃいます(^^)
2025年08月20日19時57分
こんばんは! 意味深なタイトルですね。 喫煙者は今は気の毒だと思います。 隅に隅に、そしてとうとう禁煙です。 追われっぱなしですね。 更に、税金をまだ課すとか。もう止めて良かったです。
2025年08月20日20時45分
よろよろがっぱさん こんばんは 紙タバコから加熱タバコへ移行しつつ、それでも世の中禁煙ムード… 私の心境はこんな感じでした。わら(^^) 昭和な灰皿で堂々と…無理ですねもう
2025年08月20日22時05分
Baruさん こんばんは 出来れば…出来れば止めたい気持ちは有りますが、なかなか(汗)…です。 それでも加熱式タバコに替えてから喉の調子は良いです。(^^) もうそもそも大きな声では言えなくなってきてます。
2025年08月20日22時09分
こんばんは。 怪しい銀色の円盤に追われたのかと。(笑) 愛煙家はどんどん隅に追われていますね。私は吸わないのですが、勤務先は敷地内禁煙です。愛煙家の方々は片道5分くらい歩いた場所まで行くようです。なんとも世知辛い時代になったものですね。(^^;
2025年08月21日00時04分
逃避行と言えば、たばこがつきもののように思います。 古くなった灰皿が良い感じを出していますね。 私も喫煙者ですが、少し前まで紙巻を吸っていましたが、 最近は加熱式しか吸えないところが増えて、変えてしまいました。 このシーンだと使い込んだジッポーかなと思いました。
2025年08月21日06時55分
おはようございます。 私は喫煙者ではありませんが、あの昭和の煙モクモクを知っているので、 今のように愛煙家はどんどん隅に追いやらなくてもいいように思います。 うまく住み分けが出来ると良いのですが***
2025年08月21日08時11分
またろうさん こんにちは! 片道5分ですか?止めてもらうための施策でしょうね。 私なら考えますね(汗)>.< 今は加熱式タバコですが紙タバコの昭和感を表現しました。完全に追いやられてますね。
2025年08月21日12時36分
うめ太郎さん こんにちは! これは懐かしんだ結果の昭和です。(^^) 私も今は加熱式タバコで最初は食わず嫌いでしたが、メリットの方が多いなぁと思う毎日です。
2025年08月21日12時39分
PEGAさん こんにちは! 別の生き物扱いを受けてます(汗) でもやめられないですね。なかなか…(^o^;) 確かに迷惑になる事も今思えばあったかなぁと
2025年08月21日12時40分
お疲れ様です。 こういう古びた感じの灰皿、見なくなりましたね。 モノクロがいい味出して出ます。 実は私も喫煙者です。ヨーロッパの喫煙者率ナンバーワンの国に30年もいると、喫煙もしますよ(言い訳)。 昔は飛行機の中でも喫煙できたのに。。。 日本はタバコが安いので嬉しい反面、喫煙場所がどんどん減っているので大変です。 一応、いつか禁煙しようと思っています。
2025年08月21日15時27分
kanpiさん こんにちは 喫煙率ナンバーワンなのですね(汗)知りませんでした。 私も今現在は加熱式タバコに変わってます。 アイコス、グローと経てプルームに落ち着きました笑(^^) メリットしか感じません。 このヤサグレ感が懐かしくて、1枚投稿です。
2025年08月21日16時59分
YaK55
今晩は、お世話になっております、こんな所にも・・蓮の終盤が・・(笑う^^)、連想してしまいました、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月20日19時23分