ウィルキンソン
ファン登録
J
B
重量級のピラー三脚と赤道儀は移動運用が大変なので庭に常設しようと計画しています。北の空が見えない建屋の南側に防草シートと砂利を敷いてコンクリートの台座を置きました。 荒れた庭なので3点を水平かつ同じ高さにするのが難しかったです。素人工法なので大体で。
赤道儀はうちのはずっと外で放置していますが、新しく購入された赤道儀は回路基板を内蔵していると思うので、若干心配ではあります。うちのは設計が古いせいか、コンピュータ部分が完全に別筐体で、取り外せる構造なんです。電気系統はモーターだけつけっぱなしですが、こちらは全然壊れてないです。 それはそうと、ド級赤道儀とエッジ11インチ、、これはもう絶対DSOに戻ると思いますねw
2025年08月18日23時10分
yoshimさん、EQ8-RはUSBポート等が付いているのでいくらテレギズモスのカバー等を掛けても湿気が多くて高温になる日本の夏は心配です。極軸を一度追い込んで合いマークを付けてピラー三脚だけ常設かな?と。でも治安が悪いのでカミさんが心配してます。 DSOやるとしたらFASTER機能?を活かして副鏡外してフロントカメラのF2.2ですかね?でも使い方がイマイチわかりません。
2025年08月19日06時40分
ウィルキンソン
三脚は伸縮せずレベルアジャスターだけで調整するので地面をできるだけ水平にしておくことがポイントです。
2025年08月18日18時59分