ホーム setouchi 写真一覧 夏空 setouchi ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 夏空 お気に入り登録18 302件 D E 2025年08月18日16時22分 J B
コメント2件 komaoyo ヤンマーアドバンスヘリコプターYF390AXですね。 実際に飛んでるところを見た事もあります。 昔むかしには本物のヘリで農薬散布や松枯れ原因の松くい虫(正式にはマツ材線虫病)という森林の伝染病を予防する為、それは見事なインメルマンターンで散布していましたね。 今ではドローンも登場して150万円程で販売しています。 このヘリタイプよりドローン(マルチローター)の方が遥かに操縦の負担は少ないでしょうね。 2025年08月18日16時38分 setouchi 今晩は。 ヘリコプター、軽トラ荷台に積んで移動されていました。 果樹盛んな地域、巨大な自走式噴霧器等々、はっとさせれる機材お目にかかれます。 お次はドローンかもしれませんね。操縦の楽しさ、ヘリコプター様式かなと拝察となります。 2025年08月18日19時25分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー Chasamaru ファン登録 黒鯛ちゃん ファン登録 fusionzM ファン登録 hiro923 ファン登録 猛山 ファン登録 いなかっぺ928 ファン登録 二ゲルおじさん ファン登録 AHIROⅡ ファン登録
komaoyo
ヤンマーアドバンスヘリコプターYF390AXですね。 実際に飛んでるところを見た事もあります。 昔むかしには本物のヘリで農薬散布や松枯れ原因の松くい虫(正式にはマツ材線虫病)という森林の伝染病を予防する為、それは見事なインメルマンターンで散布していましたね。 今ではドローンも登場して150万円程で販売しています。 このヘリタイプよりドローン(マルチローター)の方が遥かに操縦の負担は少ないでしょうね。
2025年08月18日16時38分