ちこちゃん
ファン登録
J
B
小さな我が町会の「夏祭り」が始まりました 若手が町会の役員になってから。。。 年々盛んになりましたね イベントも多種多様でお祭が賑やかで華やかに変わって来ました☆★ 次世代を担う若者に「拍手喝采」です さぁ~ 最後の盆踊りまで燃えましょう** (体力大丈夫かな?)
Yoshi.sさん こんばんは! ありがとうございます 小さい我が町会の小さい公園に、沢山のお店が集まり、、 沢山の人々が集まり、、 それはもう超満員でした 最近の広報活動が良かったんでしょうね☆★ そう、 どこの世界もね
2025年08月22日07時00分
こんにちは。 こういう夏祭り、良いですね。 こちらも先週盆踊りがありましたが体調不良で参加できませんでした。 若い人が頑張っている街は活気があります。 夕空を背景に灯る提灯。これから始まる予感がする描写が良いですね。
2025年08月18日16時50分
sokajiさん こんばんは! ありがとうございます 地元の小さいお祭は子供の頃の懐かしい思い出になっています 子が親となり子供を連れて集まって来ました 開放感のある夏祭りは お正月と違ったコミニケションの場となります♪
2025年08月18日21時38分
run_photoさん こんばんは! ありがとうございます お近くでもこんな小さな盆踊りがあるんですか。昔ながらの素朴なお祭は和みます 写真班として出向いたのですが、暗くなると難しいですね⤵ 手持ちで夜景スナップ写真撮影を勉強しなくては、、、 秘策はありますか? ISO,HB はオートにしています SSはいかに? Fは?
2025年08月18日21時54分
再コメント失礼します。 秘策というほどではありませんが、手振れ補正機能を最大限利用することです。 まずはISO、WBはオートで良いと思います。F値は開放が良いでしょうね。 SSは表現次第ですが、人物を止めたかったら1/30以上が目安でしょうか。フラッシュが使えるならそれもありです。 手振れ補正も付いているのでブラした表現で動感を出すなら思い切って1/8とか1/15くらいでもよいかもしれませんね。 SSを変えながら撮ると思わぬ面白さにたどり着くかも。明るさの微調整は露出補正です。 たくさん試してみるというのが一番の早道だと思います。 私も何万枚も失敗してきてますから、チャレンジしていきましょう!
2025年08月18日23時00分
run_photoさん こんばんは! 再度コメント頂きましてありがとうございました 私にも とても分かりやすいご説明でした・・・・ 流石です SS/露出補正を微調整しながら沢山、沢山撮ってみます チャレンジあるのみですね 。。。 ありがとうございました❣
2025年08月18日23時21分
こんにちは、ちこちゃんさん。 「夏祭り」…いいですね(=^ェ^=) コロナ前から夏場の密集が嫌で出かけていませんのでもう何年こうしたお祭りへ行っていないんだろう…(^_^;) お祭りの櫓や提灯に日が落ちて青味の残る空…このワクワク感はたまりませんね(^_^)v
2025年08月20日12時43分
izzuo119さん こんばんは! ありがとうございます ここは、新興住宅地と地元の旧家が入り混じった町会です 意見の相違もありましたが、、、、年々良くなって来ました 今は、もう老若男女が一つの輪になりました☆
2025年08月20日22時20分
ex-ICHIROさん こんばんは! ありがとうございます そうですね 「コロナ渦」で3年ぐらいはお祭は小規模でした やっと、お祭らしくなり賑やかにみんな弾けていました♪ 素朴な提灯、手作りの櫓、、、、 そう、ワクワクしてきましたよ~
2025年08月20日22時52分
yoshi.s
そうですか。町会、若返りに成功しましたか。 大いに結構! なぜならない、政治。アメリカも日本も。
2025年08月18日10時45分