kanpi
ファン登録
J
B
石垣島・御神崎のテッポウユリ。 沖縄では初夏の到来を告げる自生の花です。
おはようございます♪ うちにタカサゴユリがあり、似てますが 鉄砲百合のほうがふわっとして可愛らしいですね 雨上がり、憂いを帯びて美しいです(^o^)
2025年08月18日07時01分
ミノ田ミラ男さん こんばんは~ 沖縄はまだ自然が残っているのでしょうか、初夏になるとあちこちで自生のテッポウユリを見ることができますよ。 有名スポットもあります。 機会があれば見せてあげたいなあ。その時は案内しますからね!
2025年08月18日17時01分
Hazukiさん お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 ユリの花にも沢山種類がありますね。 私は普通の白いユリ(見慣れているのはこのテッポウユリだと思われます)しか知らなかったです。 Hazukiガーデンには色とりどりの花が咲いているのでしょうね。Wonderfulです!
2025年08月18日17時04分
96Claudeさん こんばんは~ 嬉しいコメントをありがとうございます。 お花撮りのエキスパートに褒められるとテンションが上がります。 私もふわっとしたトーンで撮りたいと思うのですが、ついアンダーで編集してしまいます。 性格が暗いのかな。。。(┬┬﹏┬┬)
2025年08月18日17時07分
Toshさん お疲れ様です。 いつもありがとうございます。 沖縄にいると普通に生えていまーす。特にこの石垣島のスポットは有名なんです。 すぐ近くに灯台もあって、映える写真を撮ることができます。
2025年08月18日17時11分
ミノ田ミラ男
おはようございます。 そうなのですね。テッポウユリも近年なんだか自生も少なくなっている気がします。それは知りませんでした。 しかし行ってみたいですが、遠いなぁやはり… (汗)
2025年08月18日06時30分