mikuni.s
ファン登録
J
B
本当に本当に興味のある方だけ見て下さい。 初回投稿した写真は縦方向だけでしたがすぐ斜めにも移動して行きました。 両方合わせてわずか5秒ほとの現象でした。 ??? 太陽の裏を通過しているようにも見えてまたそれか?です。
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 いつもありがとうございます。 丹波さんはもうあちらの方になってしまっているので無理ですよね。 矢追さんは現在90歳との事ですが連絡先がわかりません。 どうしたら良いんでしょうか? このような写真を撮ってしまったばっかりに私も残りの人生をこの事だけに集中していられませんので違う事に目を向けて行きたいと思います。(笑) でも一体何なんでしょうね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2025年08月17日22時39分
Chasamaruさん おはようございます。 いつもありがとうございます。 太陽撮影用のフィルタをつけているので、太陽くらいの明るさのものでしか写らないのでやはり不思議です。 ※自己発光しながら高速で移動するものになるのでしょうがわかりませんね。 仮に人工衛星衛星が横切る場合は、太陽にシルエットが写るはずなのですがそれも無かったですね。 わからないですし不思議です。 いつも見ていただき今回コメントまでありがとうございます。
2025年08月18日06時11分
おはようございます! 超常現象を扱う番組をよく見ているのですが、このようなお写真は初めて見ました。 月刊ムーの三上編集長の見解を是非聞いてみたいですね!
2025年08月18日08時22分
猫星2号さん こんにちは。 いつもありがとうございます。 35枚の比較明合成ですが太陽の裏を通っているように見えます。不思議です。 カメラ内部の反射なのかな良くわからないですね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2025年08月18日10時59分
chibaphotoさん こんにちは。 いつもありがとうございます。 本当に何なんでしょうかね。 太陽の裏を通過してこれだけ大きく見えるものだとするととてつもなく大きなものですよね。 光のいたずらかも知れません。 ただ不思議です。 いつも見ていただきコメントまでありがとうございます。
2025年08月18日11時11分
jaokissaさん こんばんは。 最近庭にいたトンボを投稿していて、確かにトンボが飛んでいましたね。 スカイフィッシュ現象だったかも知れないですね。 コメントありがとうございます。
2025年08月18日19時33分
またろう@お気楽撮影人
こんばんは。 これは矢追純一氏か丹波哲郎氏に見解を求めないとならないですね!(笑)
2025年08月17日22時17分