写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sunday Photo Sunday Photo ファン登録

居間より長屋門を眺む

居間より長屋門を眺む

J

    B

    古民家の居間の障子に組み込まれたガラスの面が歪んでますね。 今となっては貴重な板ガラスで製造方法が違うので作れないそうです。 この古民家 横浜市の指定文化財第1号だそうです(@_@)

    コメント4件

    1197

    1197

    おはようございます、藁ぶきですね、障子紙を張ったふすまが懐かしさを感じました。

    2025年08月17日04時49分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    おはようございます。 このようなガラスは初めて見ました。 幼少の頃、山里にある親戚に夏休みになるとよく行ったものです。 門はありませんでしたが居間から見た庭の風景が懐かしく思い出されました。

    2025年08月17日10時16分

    Sunday Photo

    Sunday Photo

    1197 さん、 おはようございます。 昔の人は今のようなプライバシーという概念がなくて、それよりも機能として採光を重視したんでしょうね。 源治襖 は今でもありますが、ガラス材でそれが遮光もできる構造になってかなり高価なものになりましたね。 いつもありがとうございます。

    2025年08月18日04時20分

    Sunday Photo

    Sunday Photo

    ひまちゃん さん、 おはようございます。 この板ガラスは当時高温で溶かしたガラスをプレスで薄い板状にしたらしいですね。 骨董市に行くとウランガラスと並んで時々見かけますが自然に割れたりするので何時まで割れないでいるかわからないそうです。 このような家が親戚にあるなんて素敵ですね。 私は両親が東京生まれですので田舎もなくウラヤマシイです。 素敵なお言葉、ありがとうございます。

    2025年08月18日04時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSunday Photoさんの作品

    • びゃくごう(百合)
    • 古民家の窓
    • 安上がり?
    • 「情熱」の紅は「悲しき思い出」
    • 眩しい程に華やかに
    • 見事な 歯! でも、、、

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP