- ホーム
- nanakichama
- 写真一覧
- 鹽竈神社 左右宮拝殿
nanakichama
ファン登録
J
B
J
B
法事の前の日に宮城に行き、介護施設にいる祖母が外出許可が下りたということで、母、伯父 (母親の兄)、祖母、自分の4人で鹽竈神社に行ってきました。おばあちゃんが元気そうで 会えてうれしかったです。 塩竈神社は2つの社殿があり、主祭神を祀る宮を「別宮」 香取の神を祀る宮を「左右宮」と呼び、「別宮」の由来は“特別な”という意味からきているそうです。
しまむさん コメントありがとうございます。 自分も訪れた際は雨でとにかく祖母と一緒に神社に行って、施設に送り届けないとが強くて あまり見れなかったのですが調べたら、二つの神殿に気づきました。 ラーメンの写真気に入ってくれて嬉しいですw こちらこそいつも見て頂きありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
2025年08月17日07時34分
しまむ
鹽竈神社、二つの社殿の説明がとても興味深いです! 雨に煙る神社の景色も、趣深いものですね。 それからラーメンは(多分)好みの麺の状態で、思わずこの時間に生唾飲み込んでいます笑 4枚とも、見せていただけて感謝の景色でした。
2025年08月17日00時48分