写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

トンボが飛び交う高原の空

トンボが飛び交う高原の空

J

    B

    いつもご覧いただきありがとうございます。 源太岩展望台 八幡平  秋田県、青森県

    コメント14件

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 東北もこちらと変わらぬ暑さのようで、今年の夏は厳しいですねえ 宮崎は少しだけの雨の被害でしたが、九州の西海岸は、被害が大変で、気の毒だと思っています。夏の日差しの中、トンボも季節を満喫してますね (^^♪

    2025年08月15日22時02分

    fusionzM

    fusionzM

    こんばんは。 八幡平アスピーテラインは新緑の頃、一度通ったことがことがあります。 トンボは上昇気流に乗って高原まで上がるんですね。 高原の空、清々しくて気持ちのいいですね~!

    2025年08月15日22時31分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 東北はなかなか行く機会がないので写真で見せていただけるのは楽しみです。 さらに、撮影地を表示いただいているので行く機会があった時に大いに参考になります。 一本の木があるだけで構図がすごく引き締まってますね。

    2025年08月15日22時45分

    レリーズ

    レリーズ

    今日は、意外と涼しく過ごせました。 もう秋が近いのかなぁ~!☘️

    2025年08月15日22時56分

    クレア4984

    クレア4984

    子供が小さかった頃よく行きました。 田沢湖、乳頭温泉、松川温泉、小岩井農場...夏定番のコースで懐かしいです。 今思うと、仕事しながら良く行ったもんです..若かったんですね、今は無理   (/ω\)

    2025年08月16日06時00分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 雄大な風景の中を飛び交うトンボたち! アカネたちを見ると秋を想わせます。 9月が終わるまでは暑いのでしょうが、 このショットを拝見して気持ちだけは涼しくなりました。 ありがとうございました。

    2025年08月16日10時02分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは Fur38さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 東北もここ数年はすっかり夏の暑さはヒートアップしてかなり厳しい夏になりました。 気になるのは水不足の場所と線状降水帯が発生しやすい場所に分かれることですね。 季節も冬と夏の二つの季節化になりつつあって春と秋はどこへ? その点トンボたちは過ごしやすい場所で悠々と飛んでいました。^^:

    2025年08月16日22時44分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは fusionzMさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 八幡平アスピーテラインは新緑の頃登られたのですね。 秋の頃もなかなか美しいですので季節を変えていってみてくださいね。 暑い夏の時期には涼しい山で過ごして涼しくなったら里の方へ下りていくと聞いたことがあります。 自由自在のトンボさん....羨ましいですね。^^:

    2025年08月16日22時49分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは run_photoさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 震災以降元気に進んでいる東北を見て頂きたく投稿を始めましたので楽しんでもらえたり、参考にしていただけるのは大きな喜びになります。 ありがとうございます。 確かに一本の木があるだけでだいぶ雰囲気が違ってきますよね。^^:

    2025年08月16日22時53分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは レリーズさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 そういえばこの頃朝晩はだいぶ涼しくなりましたよね。 立秋になるとやはり秋の気配を感じますね。^^:

    2025年08月16日22時55分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは クレア4984さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 やはり八幡平を含め田沢湖、乳頭温泉、松川温泉、小岩井農場を見て回るのは定番ですが楽しい体験もできるので思い出作りには良い場所ですよね。 子供さんたちのために頑張られたのですね...ご苦労様でした。^^:

    2025年08月16日23時00分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは PEGA*さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 高原の空は夏なのですがアカネたちを見ると秋を感じますよね。 暑い時期に避暑に来ているようです。 そういう意味では暑さも続きそうですが山の様子を見ると一足早い秋を感じさせてくれました。^^:

    2025年08月16日23時04分

    V.HILTS

    V.HILTS

    風が吹いていましたでしょうか? 爽やかな高原の雰囲気がたまりませんね さて、この作品の前々作の一迫町は母の実家のある所です 懐かしく拝見させていただきました 私の駄作「向日葵のなみだ」の舞台となっているところです 場所がシンクロしていて驚きました

    2025年08月17日05時28分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは V.HILTSさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この時は強くはないですが爽やかな風が吹いていました。 高原の空気はまた格別ですよね。 お母様のご実家が一迫街でしたか.... それはそれは見て頂けて本当に良かったです。 「向日葵のなみだ」を読んでいた時に胸が詰まりました。 お祖母さんは娘や孫を思いやる心で話されたのでしょうがV.HILTSさんは本来のこどものこころに素直なだけだったのです。それが子供ですから。

    2025年08月17日18時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 凍てつく朝陽
    • 氷柱アート
    • 心は空を駆けるよ
    • 赤い帯の少女
    • 光アート
    • 空へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP