写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kanpi kanpi ファン登録

ブロックハウス

ブロックハウス

J

    B

    ル・ウルデル(Le Hourdel)というフランスの田舎に残っている、第二次世界大戦期のドイツ軍バンカー (Blockhaus)。ここには複数のバンカーが点在していて、異様な光景でした。 そういえば今日は日本の終戦記念日ですね。。。

    コメント8件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    なんとも印象的な光景ですね。 戦争遺構には大変興味があるので、生で見てみたいと思いました。

    2025年08月15日09時51分

    カメパパ

    カメパパ

    はじめまして! カメパパと申します。長崎で依頼写真活動をしております。 戦争遺構には私も興味があります。なんとも、不思議な物体。こんなのが転がっているんですね。フランスの行政等は撤去等しないんでしょうか。

    2025年08月15日10時23分

    INO5

    INO5

    なんと! 消えかけていますが蝶々の絵が描かれているのも印象的ですね。

    2025年08月15日13時42分

    kanpi

    kanpi

    Toshさん フランスの北部は第二次世界大戦で激しい戦闘がありましたから、歴史的に興味深いものが残っていますね。 元夫のおばあさんがドイツ系だったので、色々苦労したと戦時中の話を聞かされました。 貴重な体験談が聞けてよかったです。 パリからそんなに遠くないので、機会があれば是非!

    2025年08月15日17時14分

    kanpi

    kanpi

    カメパパさん はじめまして! コメントありがとうございます。 この辺りは、このようなドイツ軍のバンカーがそのまま残っているんですよ。 意図的に撤去されていないと聞いています。 歴史文化遺産でもあり、観光誘致、またこの巨大なバンカーを撤去するには費用もかかるし、海岸や干潟に埋もれているので、作業が困難だとも言われています。

    2025年08月15日17時39分

    kanpi

    kanpi

    INO5さん 実際見ると、その大きさに驚きますよ。 こういうバンカーがぽつぽつとあって、絵になるのですが異様な景色でした。 蝶の絵が描かれていたのには気が付きませんでした。 教えてくれてありがとうございます。

    2025年08月15日17時41分

    96Claude

    96Claude

    こんにちは☆彡 ・・・一枚の絵の情報量が、多くて何時も尻込みしてます( ̄▽ ̄;)。。。 当時ドイツの占領地だから こーいうのが残ってるんですね。 よーやく理解できましたww 8/15日にこの写真を投稿されるのが、また思慮深いです♪

    2025年08月17日11時01分

    kanpi

    kanpi

    96Claudeさん おはようございます! いつもありがとうございます。 今年は戦後80年ということで、何かと話題になっていますね。残念ながら世界情勢をみると戦争はなくならない。 そんなことを考えてこの写真を投稿しました。

    2025年08月18日03時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkanpiさんの作品

    • 伊江島タッチュー
    • 風と戯れる
    • 小泉稲荷神社
    • 宮古ブルー
    • 家族のひととき
    • フェンス越しの夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP