写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポチタマ ポチタマ ファン登録

時空を繋ぐ話・・・日本に居たんだゾう!!

時空を繋ぐ話・・・日本に居たんだゾう!!

J

    B

    アケボノゾウは、250万年から70万年前に日本の各地に生息していた古代ゾウ。 体高2メートル、全長4メートル前後と比較的小型のゾウで、日本が大陸から分かれたのち、コウガゾウとミエゾウが日本の環境に適応して小型化した日本固有種であると考えられる。 アンドロメダ星雲とは100万光年の距離。 今アンドロメダ星雲から日本を観察出来たら、アケボノゾウが闊歩している姿が見られるのですね。 そんなロマンに満ちた言葉が手前の案内文に書かれてました。

    コメント2件

    rieco33

    rieco33

    古代にこの日本にゾウがいたなんて 想像しただけでワクワクします。 そこらの野原を歩いてたんですね〜

    2025年08月15日05時43分

    ポチタマ

    ポチタマ

    ワニのクロコダイルも生息していたようです。 生き残っていたら熊とともに大変ですね。

    2025年08月15日05時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポチタマさんの作品

    • 琵琶湖に生息してました

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP