写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

夏の思い出

夏の思い出

J

    B

    先日は体調を気遣って下さりありがとうございました。おかげさまで元通りに回復しております。皆様もご自愛ください。 メンバーのカメパパさんからプレゼントされたフィルムカメラで撮影しました。 今風にいうと「エモい」描写が思い出っぽく見えてきます。 フリーフォールのような滑り台。 先に滑り終えた活発そうな女子と滑り出しに躊躇する男子が対照的で面白いと思いました。 フィルム:Kodak UltraMax400 ※exifはフィルムスキャンのデータです

    コメント24件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんにちは! フィルムカメラですか、懐かしいですね。 今、大昔のフィルムカメラで撮った写真をみんなスキャナーで取り込んでいるところです。 懐かしい写真ばかりで、つい手が止まってしまいます。 この作品も、なにか懐かしい匂いがしますね。 お身体が回復されたとか、本当に良かったですね。 くれぐれも無理をされませんように。 体調が変わる時期というものが、それぞれ人によって違いますが、後から考えるとお医者さんの言うことを聞いておいた方がよかったと思うことがいっぱいあります。 どうか大切になさってください。

    2025年08月14日16時04分

    1197

    1197

    こんにちは、フイルムカメラは使ったことがありませんが独自の柔らかさがあるような気がします。体調が悪かったのですか? 知らずとはいえいつもお世話になっております。お盆も過ぎれば少しずつ過ごしやすくなると思いますので無理をしないでお過ごしください。私は15日9時半より病院で検査に入ります。下手なコメントしかできませんがよろしくお願いいたします。

    2025年08月14日16時16分

    starferry

    starferry

    こんばんは。 体調落ち着かれたようで何よりです。 フィルムの優しい柔らかさが子供達の様子をピッタリですね。

    2025年08月14日20時06分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 昭和の懐かしさを感じさせてくれる1枚ですね。 メンバーの方結構体調を崩されている方が多い様です。 でも回復されたとの事で安心しました。 残暑が厳しいのでお互い気をつけましょう。

    2025年08月14日20時11分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 ご心配おかけしました。皆様からの暖かいお言葉から元気を頂きました。 50歳近辺で体調を崩される方が多いとお言葉を頂き、その通り私は51歳ですのでこれからは用心します。 アクリルレンズ、露出も固定の「写るんです」に近いカメラですが、今見ると新鮮に感じました。 スマホのクリアな描写とは正反対で、若い方が好む理由もわかる気がします。 私もほとんどがポジ、モノクロですが何千本もあり、時期が近いフィルムを選んではライトボックスで覗いています。

    2025年08月14日20時53分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんばんは。ありがとうございます。 過労で倒れてしまいました。でもすっかり回復しました。年相応の活動をしないといけませんね。 1197さんも昨年は熱中症、今年は心臓でしたね。無理のない範囲で楽しみましょう。 久しぶりにフィルムで撮りました。デジタルとは違った趣が楽しみの一つですね。

    2025年08月14日20時56分

    run_photo

    run_photo

    starferryさん こんばんは。ありがとうございます。 ご心配おかけしました。皆様からの暖かいお言葉から元気を頂きました。 すっかり良くなり、数日は自身の休養とカメラや撮影用品のメンテナンスに時間を充てようと思います。 自分の子供の頃の写真と言えばこんな描写で懐かしくなりました。

    2025年08月14日20時58分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 遠い記憶を呼び覚ますような映像です。 写真は解像だけではないと思わせるフィルムでのショットです。 もう大丈夫なのでしょうか。暑い日がまだまだ続きます。 お互いに気を付けましょう。

    2025年08月14日21時01分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 ご心配おかけしました。皆様からの暖かいお言葉から元気を頂きました。 これだけ暑いと、体調を崩しやすいですね。 ぶっちゃんさんも野鳥を追いかけると夢中になっていると思いますので、用心してくださいね。 このような描写を見ると子供の頃を思い出します。

    2025年08月14日21時00分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 ご心配おかけしました。皆様からの暖かいお言葉に励まされ復活しました。 数日は自分の体を休めつつ、カメラや機材のメンテナンスに時間を充てようと思います。 また暑くなってきましたね。里山とはいえ暑いので十分に用心してくださいね。 おっしゃる通り、解像度だけが価値ではないと思えますね。 子供の頃の写真はこんな感じだったような気がします。

    2025年08月14日21時05分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    こんばんは☆彡.。 体調回復されたようで何よりです(*´˘`*) でもまだまだ暑い日が続きます お気をつけ下さいませ*⋆ஐ Kodak EKTAR H35!! フィルムカメラいいですね✨ エモいです(●ꉺωꉺ●) 子供の頃よく滑り台で遊んだことを思い出しました 夏も今のような猛暑でなくて 普通に公園で遊んでました 懐かしいです...( = =) トオイメ〜

    2025年08月14日21時10分

    hazuki88

    hazuki88

    こんばんは 体調順調に回復されてるようでよかったです。 フィルムの描写面白いですね〰️ 彩度低めで夏の暑さと遠い記憶を表現してるような感じ。 男の子と女の子の対比も面白いです。

    2025年08月16日09時18分

    run_photo

    run_photo

    花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 ご心配おかけしました。皆様からの暖かいお言葉に励まされ復活しました。 今日は三脚のメンテナンスをしながら体を休めました。 とてもエモい写真が撮れました! レンズもアクリルで露出も固定ですが「写真」って感じしますよね。 最近は猛暑で子供たちもあまり遊んでませんね。私も懐かしい気持ちになりました。

    2025年08月14日22時01分

    run_photo

    run_photo

    hazuki88さん こんばんは。ありがとうございます。 ご心配おかけしました。皆様からの暖かいお言葉に励まされ元気になりました。 露出が固定なので何の調整もできないのですが、露出オーバー気味で彩度が下がり懐かしい描写になりました。 子供にとってはかなり怖い滑り台だと思いますが、女子と男子の差が面白いと思った瞬間に一枚です。

    2025年08月14日22時07分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 デジタルは繋ぐ技術なので硬い印象になりがちですがフィルムは点自体が独立し独特の優しさがあって良いですね。 体調が戻って来たとのことで本当に良かったですね。 まだまだ暑い日が続きそうなのでご自愛くださいね。

    2025年08月14日22時31分

    run_photo

    run_photo

    konabe6303さん こんばんは。ありがとうございます。 ご心配おかけしました。皆様からの暖かいお言葉に励まされ復活しました。 露出も調整できないカメラなので露出オーバーが良い雰囲気を作ってくれました。 おっしゃる通り、アナログの柔らかさや曖昧さががフィルムの魅力ですね。

    2025年08月14日22時35分

    TU旭区

    TU旭区

    おはようございます。 確かにエモいです。女の子と男の子の対称的な動きも会話が聞こえてきそうで、、面白いです(^^) 何か色合いもそう思わせるのか? 人物がいるから? この画からとても優しい思いやりのある雰囲気も感じます。 良い画ですねー 宜しくお願い致します。

    2025年08月15日07時52分

    カメパパ

    カメパパ

    run_photoさん こんにちは。先日はLINEを頂き、少し安心しました。 体調が戻って来たとのことで本当に良かったですね。  少し懐かしいフィルムカメラの現像をなされたのですね。この滑り台は圧巻でした。ともうしますか、これは「滑り落ち台」。  私は滑ったぞ!と勝ち誇る女の子。男の子は躊躇してるかしてないのか、怖いのか怖くないのか、写真って想像をも書き出してくれますね。 まだまだ暑い日が続きそうなのでご自愛ください。体調管理を充分行い乗り切りましょう。

    2025年08月15日18時02分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんにちは。ありがとうございます。 子供×フィルムというのが柔らかく優しい印象を受けるのでしょうね。 子供の位置が絶妙な場所だったので速写です。ピントも露出も固定のカメラなのでスピード勝負には強いですね。

    2025年08月15日17時02分

    run_photo

    run_photo

    カメパパさん こんにちは。ありがとうございます。 皆様のおかげで元気を頂き復調しています。 そうですね「滑り落ち台」でしたね。 子供たちの表情が対照的なシーンでした。ピントも露出も合わせなくて良いというのは速写向きですね。 9月いっぱいは夏が続きそうなので、体調に気を付けて夏を乗り切りましょう!

    2025年08月15日17時05分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 フィルム、それもプラレンズならではの甘い描写に旅行先で写ルンですを手に入れて使った頃を思い出します。街スナップは必ずしも繊細に解像したりしなくても、記憶を呼び起こすきっかけになれば良いと感じました。ガラケーで一生懸命にお子さんの記念撮影を撮影されていた親御さんの気持ちがよくわかります。「滑り落ち台」には衝撃を受けましたが、行ったこともないのに、作品に懐かしさを感じました。(^^)

    2025年08月16日07時50分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。ありがとうございます。 まさしく「写るんです」です。使い捨てではないというところが相違点ですね。 解像度だけが写真ではないと思える「何か」がありますね。 この滑り台、いや滑り落ち台は初めて見た時は衝撃でした。これは撮らねば・・・と。するとちょうど良いところに子供たちが入って物語を作ってくれました。

    2025年08月16日10時39分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 体調を崩されていたんですね 過労が原因とのことで仕事も精力的に 取り組んでらっしゃるのは投稿のコメントからも うかがえる方ですので どうぞお身体は大事になさってください ノスタルジックな表現ですので 見落としてしまいそうですが こちらのすべり台はかなり大きいものですね 男の子の視点だと真下に向かうように 見えていることでしょう踏み出すのを躊躇うのも 分かりますね(^^;

    2025年08月16日11時18分

    run_photo

    run_photo

    hatapooonさん こんばんは。 お気遣いいただきありがとうございます。おかげさまで復活しました。 ですが、今後用心していきたいと思います。 滑り台というより滑り落ち台のようで、子供にとってはかなり怖いでしょうね。 ほぼフリーフォールです(笑)

    2025年08月16日20時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • ひとり
    • 選り取り見取り
    • 関門海峡の夜明け
    • 新旧の調和
    • 白鷺春景
    • 青い時間から夜へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP