りゃま
ファン登録
J
B
上村木七夕祭は富山県魚津市上村木で8/6(宵祭)、8/7(本祭)に行われる祭で、屋形船、太鼓のリヤカー、アジロ(木を薄く削ったかんな屑をつけた衣装)を着た神様らが町内を練り歩きます。大正2年(1913年)に上村木の少年たちのグループが入善町吉原・芦崎の「えびす祭」にヒントを得て始めたといわれており、百年以上の歴史があります。 この日の天気は雨でしたが、お祭りの時間は運が良いことに晴れてくれました。 (^o^) お祭りが終わった後、夜中は土砂降りでした。 (^o^;)