写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

JPFan4Ever JPFan4Ever ファン登録

魅力的な建物

魅力的な建物

J

    B

    コメント7件

    komaoyo

    komaoyo

    神戸市灘区永手町1丁目3−16 (通称)傾いた家 喫茶店として営業していた時大昔に一度入った事があります。 中も窓が傾いた状態で長居すると平衡感覚失い気持ち悪くなります。 その後自転車店になってこのピザハウスになったのかな? 最近では青い色に塗り替えられているようですが、何やさんかは分かりません。

    2025年08月14日14時24分

    トムヤン君

    トムヤン君

    一瞬阪神の震災で潰れたままなのかと? 店舗のデザインなんですね よく建築確認許可できたですね

    2025年08月14日18時47分

    komaoyo

    komaoyo

    トムヤン君様、確かこの建物は大震災前からあったと思います。 錯覚を誘う見た目だけで、構造物は通常の設計で柱とか設置しているはずです。

    2025年08月14日19時35分

    JPFan4Ever

    JPFan4Ever

    私がその建物について見つけた情報です… この木組み構造の建物と、その背後にある「傾いた」塔は、かつて「CASTELLO」という名前でした。写真には、塔の上部に「CASTELLO」という名称と、日本語表記の「ヒナ・クレース」が掲げられている様子が写っています。 この建物は、以前「神戸の魔女の家」または「Castello」として知られ、長くユニークな歴史を持っています。ヨーロッパ旅行に触発されたある小売業者によって建てられ、木組みの家屋が傾いた塔に付け加えられ、まるで城のような外観となりました。 近年、この建物は新たな用途を得ました。改装され、現在は「hina」というレストランが入っています。日本語で「ヒナ(hina)」は「ひよこ」や「若い芽」を意味し、これは古い建物の新しい出発や再生を示唆しているのかもしれません。

    2025年08月15日00時29分

    JPFan4Ever

    JPFan4Ever

    @komaoyo はい、この建物は現在青色で、再びレストランとして営業しています。私は以前近くに住んでいたので、この建物の前を何度も通ったことがあります。

    2025年08月15日00時31分

    まあるい。

    まあるい。

    お!懐かしい光景(^^♪ まだ残ってたんですね。

    2025年08月16日12時10分

    JPFan4Ever

    JPFan4Ever

    @まあるい。 コメントありがとうございます。とても親切ですね。 はい、本当に印象的な建物です。現在は青色で少し違った姿になっていますが、それでもやはりとても迫力のある建物です。

    2025年08月16日14時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP