kuuaoyu
ファン登録
J
B
観光客も多かったです。 (この時期は撮影者は少な目・・・) 山並みの上に掛かる雲で広がりも無く・・・焼けも少しだけだった。
esuqu1 さんへ コメントありがとうございます。 秋の計画有ですか・・! 小松は敷地内に入らなければOKですか・・? 共生の丘なら芝生の上で爆音を聞きながら離発着を撮れるし脚立不要は良いですね。 海王丸パークは橋の上で撮りたくなる高さで良いんですがね・・・?! 雨晴では、ドローンが入った作品を「Facebook」で揚がってたな・・。 安全運転でお越し下さい。
2025年08月19日06時48分
小松の見どころは沢山あって、最近気に入ってるのは横の公園で脚立を立てて撮る方法と、 望遠でフェンスを抜いて流す撮り方です^^ あとはご存じ、トイレのある駐車場公園から歩いて滑走路の正面に脚立をたてたり。 午前と午後では日の当たり方が違うので、撮影場所は逆光にならないようにですね。 川沿い土手でヒネリを撮ったり(午後)、農道から降りを撮ったり(午前) 案外、展望デッキの上で、帰還を待つと広角でブレイクを真上でしてくれますし、いろいろです♪ 敷地内で撮れるのは航空祭だけになりますね。 雨晴は私もドローン飛ばしてますよ^^ 一度は雪の日に行ってみたいのですが、名古屋から北陸に向かうには4駆でないと勇気がなくて(^^; メインは紅葉の称名滝と考えてますが、いやいや小松も楽しいし、北陸最高です♪
2025年08月19日08時14分
esuqu1
10月の後半、射水、小松で数泊ホテル予約しました^^ 紅葉が始まる称名滝にあわせ、富山湾と小松基地の動画とドローン撮影予定してます♪ 海王丸周辺はドローン飛行禁止区域なので、残念ですが夜景だけ撮りに行こうかなと思ってます。
2025年08月18日22時18分