苦楽利
ファン登録
J
B
お盆休み早く来ないかな。一休みしたいな。
hatto06さん、さっそくコメントありがとうございます。 花は、テガタチドリです。高原によくみかける花で、トンボも 暑いうちは山にいて、秋になるにつれて里に下りてくるようです。
2011年08月02日08時07分
お早うございます。 また勉強させていただきました。 黄緑の背景に、小さなピンクの花が綺麗ですね。 そればかりか、赤とんぼなんですね。 やはり高原の季節は、足早に過ぎて行く感じがします。
2011年08月02日08時14分
黒目がありますね? お盆。。。ゆっくり出来るといいですね~。 僕は休みの最初と最後が、きつ~~いんです。 徹夜になるのです・・・ 若い輩の言葉を借りますと・・・オールになるのです。(^_^;)
2011年08月02日15時38分
軽やかな色彩 このレンズ・・・開放絞りはソフトな描写と聞きますが ホント、そうなんですね 絞り込んだシャープな描写も好きですが この1枚のような儚い感じのソフト感もいいですね♪
2011年08月02日22時26分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 トンボは、ではなくて俗に赤トンボと言われているアキアカネと言わなくては、 いけませんでした。 アキアカネは気温によって、生息する場所を移動するようですね。 色も赤く変化するようです。
2011年08月03日07時24分
Em7さん、コメントありがとうございます。 この陽気の時期に徹夜ですか。 世の中たいへんな人がたくさんいるものだと、 愚痴ったのがはずかしくなりました。 ご自愛ください。
2011年08月03日07時32分
あ?仕事じゃないですよ?? 実家に帰るのに、高速料金の割引と、なるべく渋滞を避けるために 夜通しで走って帰るって事なんです。(^^) 昼間走った方が断然楽なんですが、ヘタしたら、17時間とか掛ってしまう事があるので。 夜中は・・・2時か3時ごろ、目を空きながら、寝ながら運転する事がたまにあります。(笑) それと周りが寝ると。。。急にこちらも睡魔に襲われますね~。 高速道路は単純なのでつまらないです。 強強打破飲んで。。頑張るのです。(^_^;)
2011年08月03日11時51分
Em7さん、すべて了解いたしました。それにしても、 >夜中は・・・2時か3時ごろ、目を空きながら、寝ながら運転する事がたまにあります。(笑) とは。高速は、眠気を感じてすぐ車を止めるわけにもゆかないし、まして、写真など撮れないので 景色探して走るわけにもゆかないですものね。 くれぐれもお気を付けください。
2011年08月03日12時26分
airさん、コメントありがとうございます。 このレンズ、山を歩くには大きくて重くてどうしようかと 思うことがあるのですが、花を撮るのに重宝するのでいつも持ち歩くようになりました。 マクロレンズの代用になるかと思ったのですが、小さい花を撮るにはやっぱりマクロと いうことで、それも持ち歩いていて、体力のない私にはきついです。
2011年08月03日12時34分
梵天丸さん、コメントありがとうございます。 トンボは、何度も同じところにとまる習性があるのですが、 なかなか花の先端に止まらなくて、やっと止まってくれました。
2011年08月03日12時35分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 お盆休みないのですか!つまらない愚痴を書いて申し訳ない 気持ちです。(最敬礼) 暑いですから、健康にはくれぐれも注意を払ってください。
2011年08月04日20時11分
三重のN局さん、コメントありがとうございます。 高原の高いところはアキアカネがいっぱいいました。 とんがっているものにとまるので、しばらくどの花にとまるかを 見ていて、待ちました。
2011年08月08日12時24分
hatto
これなんていう花ですか?見たこと有りません。 何とも可憐で、その上にもう赤とんぼなのですね。 ちょっぴり秋を感じました。
2011年08月02日07時39分