YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道での撮影です、池に向かう途中の撮影です、この時期ガマズミの花が満開、青臭い香り放っておりましたが・・虫さんたちが、せっせとお仕事を・・アフリカンナイズドミツバチとニホンミツバチさんのハーフと思われるミツバチさんの撮影です^^実にいい季節でした~、この季節に戻りたい・・、見ていただければ幸いです。 撮影倍率高い150㎜側(ハーフマクロ)で撮影です。
杏仁豆腐Ⅱさん こんにちは、お世話になっております、確かに^^、ココまで寄ると・・モフモフまで見えてきます^^なでなでしたくなりますね、指で撫でられないほど小さいし・・毒針もってます・・、お仕事のお邪魔してはいけませんね(笑う^^)、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月13日16時03分
こんばんは え~ミツバチもハーフって存在するのですね。知りませんでした。 常に同種でコロニー作っているというイメージがあるので意外です。 しかし、良く見分けられますね。凄いことです
2025年08月13日20時05分
ミツバチさん、最近あまり見かけない (´・ω・`) 世界的にミツバチが減っているようですね・・・ ミツバチが絶滅したら4年後に人類も滅亡するとアインシュタインが言っていたとかいないとか(^_^;)
2025年08月13日20時15分
HAMAHITOさん 今晩は、お世話になっております、ハーフ^^・・私の見分け方はいい加減なので・・無視してくださいね^^、しかしながら・・日本ミツバチは少ないですね・・これが、困ったことです、養蜂家の方と仲よしなんですが、随分前からお話が楽しく、色々教えてくれました、でも・・もう半年会えてないです、たまにはお話したいのですが・・、最近はハーフ多いとのことで・・よく働くそうです^^、今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願い申し上げます。(日本ミツバチは少し小型で黒っぽいです^^)
2025年08月13日20時41分
Sjrさん 今晩は、お世話になっております、確かに・・植物がダメに・・結局・・人間に影響してきます・・、私の好きなトンボさんでも同じです、人の嫌がる害虫を駆除・・燕さんも活躍^^両者いなかったら、変な病気が蔓延するでしょう・・、バランスを崩さない環境が必要ですね、大きな国たちが環境に対して、あっち向いてホイ気味なので、困ったことに・・、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月13日20時51分
杏仁豆腐Ⅱ
体毛?が気持ちよさそうですね。
2025年08月13日15時54分