ち太郎
ファン登録
J
B
家が凄いので撮った写真ですが、この頃から地上げは始まっていたようです。 東京都港区南青山3-8付近 2010年5月3日撮影 1/500秒 f16 PLフィルター使用 コダック・ゴールド400 以下に続く↓
ち太郎さんのご指摘通りどんどんと日本は変わっていきますね。 それがいい方向ならいいのですが 先日もニュースで驚いたのは世田谷区の空家率が日本一?(人口密度割りなのかな?) という報道でした。 この先東京でもどうなるんでしょうね。 どんどんと高齢化が進み若者は相続人以外は高い都内の土地・建物は変えず そうするとYouTubeでも盛んに訴えられている 将来は東京都内が北海道のニセコ化するのでしょうか。 日本は外国と違って外人が日本の土地を買えるらしいですね。 今ニセコや他の地域でも中国資本がかなり入ってもう中国の領土と 言わんばかりになっている気がします。 東京もそうならないうちに法改正しないとダメでしょう。 でも、今の自民党は中国の竜宮城(性接待)に招待された先生方ばかりなのかな? 岩屋大臣も日本の国旗が汚されても法改正を一人反対した張本人のアンポンタン! それをハッキリ発言したのは同じ自民党でも高市早苗氏だけという。 すみません、腹立って脱線しました。 ごめんなさい。
2025年08月13日17時20分
こんばんは。 ああ、またつぶやきネタが提供された(笑) まあね、結局日本は破滅の道を歩んでいるんですよ。 財政然り、政治然り、行政然り、、 一部の大企業だけ見ている某参院選惨敗政党は雪崩式に崩壊していくでしょうね。 首相辞任、首のすげ替え、支持率下落、混迷の道への序章だったのでしょう。 クビは変わっても中身変わらず結局は破滅の道をひたすら突き進むのでしょうねw こんな時、そうです、猫神様の出番です(笑) 嘆くだけが人生ではありませんww その嘆きを怒りの鉾に変えて黄門様の世直し旅に出ませんか? 日本を救う唯一の道だと思います^^ 今日もタバコふかして(-。-)y-゜゜゜明日を思う。 ああ無常盛者必衰アーメン南無阿弥遍照金剛ww アカンわww 書き出したら止まらへん(笑) 老いぼれジジイは時の流れに身を任せますわ^^; それが一番長生きできそうだから。。。 雑感。 2025.08.13. Wed. I just call to say I love you I just call to say how much I care I just call to say I love you TeaLounge EG
2025年08月13日19時51分
>オズマのつぶやき様 バブル開発後にNGになったニセコはおっしゃる通りで有名ですね。ニセコ、トマムと言ったらその右に出る場所はありませんね。 大臣様も問題が多いです。だって竜宮城は素晴らしいもの。 人が一生懸命やる理由は、よほど美味しいか、よほど怖いかのどちらかであることをお忘れなく(笑)。 それと裏の顔をもつ女ね。竜宮城ではない方面の裏ボスです。資金源は巻き上げたお金。これは要注意ですね。 あ〜怖、怖、怖いよ〜(笑)。 いつも脱線のご丁寧なコメントありがとうございます!
2025年08月13日21時50分
>TeaLounge EG様 お盆の入りですからね、ご先祖様を招いた席でのぶちかましです(笑)。 で、猫神様にお布施をくださいまし。猫朱肉入りのお札を10,000円でお譲りします(笑)。 でも半猫人になってから、クンクン、クンクン匂いばかり嗅ぎ回って、違った所は無いか、違った所は無いかと見回っていますので、気になることが多くなっちゃいましたよ(汗)。 行く先々で、ダメばっかり。歩く世間はダメばかり(笑)。 いつもお付き合いをいただいたコメントありがとうございます!
2025年08月13日21時57分
>オズマのつぶやき様 シェ〜!それは流石に言えませんね。派閥の流れからすれば想像できますけど(笑)。 日本、日本と言って実に上手に物事を進めるので一見日本の国民を大切にするようですが、その裏側で巧妙に別の物事を進めて行くのはボスと同じようです。 なぜあんなに躍り出たのか..。政治屋、マスコミを信じてはいけません。全てを疑えば怪しい部分は見えてくると思います。 想像フィクションなので悪しからず。 ですから、ち太郎も信じてはいけません(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2025年08月15日08時50分
ち太郎
以下は半猫人の呟き(フィクション)ですからファクトチェックはしないでね。 多様性、グローバル化と言う少し心地良い響きがある自由市場に差し出してしまった一等地。 悪く言えばバッタ市場。終わった後は野となれ山となれのお金最優先の非情なマーケットです。売り出されているものは多岐にわたっていますね。調子に乗っているとそのうち出しても売れなくなるから..。くわばらくわばら。 再生エネルギーと言う、これも心地良い言葉を作って人騙しのような環境破壊に近い例のあれもあるなあ..。 あれだけ騒いで、全くメドが立たなくなった最初からおバカだったリニ◯超特急電車もあるなあ..。 ここは天下の青山だけにすぐ売れます。 大きな面積(南青山◯◯◯計画を参照)だから莫大なファンドマネーが動く見込みがないとこの予定は立てられない。 つまり、かなり以前から計画されていたということ。 これをオールジャパンでやることが出来なくなってしまった今の日本。出来たとしても上位には外資がいるのが当たり前。むしろそれを仮面の下に隠している感もあります。 「まあ、ぶっ建てる土建作業は日本の会社も優秀だし、現地有利だからお任せしましょうか」---この言葉が聞こえて来ました。そこで働く現場の方も、ご年配ばかりの現実はこの目で見て歩いて知ってます。 誰かが言った「お金持ちの一部日本人と外国人が宿泊する高級ホテルで働くドアボーイの数多き負け組日本人」「働いても働いても資本家や投資家が儲かるだけでドアボーイはチップ並みの給料しかいただけない」「それが景気が良くなることだとうそぶいた政治屋もいた」。 そのことはの本全国の観光地でのサービス業でも同じらしい。 そして最近ではぶっ建てることに怖くて手を上げない土建会社が多くなってしまった。リスクばかり多くてもう嫌だ!との悲鳴が響いてます。 近い将来にダメになることは見え見え。こんな筈ではなかった--その涙声まで聞こえて来ますね。 早くやらないとダメよ。変化が早いということは慌てて進めているという現状が証拠で、撤退も早く、マネーゲームの最後は誰かがババを引く。 ババ引をお国にすれば勝ちよ!どこかの沈みそうな万◯展示会場やリニ◯超特急電車みたい..。 過去写真にてその流れを半分だけ暴いたフィクション作品か下記に。 「階段」 https://photohito.com/photo/12390126/ ここも何が計画されるのかお楽しみです。 宣言します。出来てもここの付近を通るだけで麻◯台ヒ◯ズと同じく犠牲の墓石に感じてしまうビルの中には絶対に入りません。出来れば可哀想な土地に入って足で踏みつけたくないです。 土地にもビルにも入れるようになったのだから良いことではないのか?と言われるかもしれませんが、どう考えてもそこに辿り着けない自分がいます。 ほとんどの方が専門家でななく、ご自分の生活直感で動き、判断しているのが現状だと思うのです。 理屈では語れない「わかっちゃいるけど、なんか行く気がしないし、利用もしたくない、良くなさそな、勘弁してくれよ」これでいいじゃねえか!
2025年08月13日08時16分