杏仁豆腐Ⅱ
ファン登録
J
B
普段よく見る道路の景色、古いビル、西日がビルに反射して反対向きになった車の影、夏っぽい雲の組み合わせが印象的でした。
おはようございます! モノクロ仕様なのと 逆光のようで影がよくわかりにくいですけど、雲の存在感は抜群ですね 雲のある風景は、好きですし、ここまで待ちの中での存在感は、びっくりするほどの迫力です (^^♪
2025年08月11日08時25分
おはようございます! 映画のワンシーンのようですね。 左側の重厚なビル群もいいですが、奥の雲がとてもいいですね。 やはりこのようなシーンは、モノクロが似合いますね。
2025年08月11日08時49分
光画部Rさん、コメントありがとうございます。 フィルムは写るんです専門だったので詳しくないんです。 だけど、写真屋に出して出来上がるまでのワクワク感が懐かしいです笑 そういえば、父親がマミヤの蛇腹のカメラとオリンパスの一眼を持っていて時々貸してもらっていました。 ポジフィルムで撮った色味が綺麗だったのを覚えています。
2025年08月11日08時54分
Tosh@PHOTOさん、コメントありがとうございます。 すみません、笑ってしまいました。 これ、不満なところが結構あるのですが全てがこの小さいボディのおかげで帳消し(妥協?)になっているところが多いですね。 このカメラの不満なところを補うカメラ探しをしているのですが、悲しいかな、トータルポイントでこれを超えるコンデジは見つからないです。。ほんと残念。。
2025年08月11日09時17分
道路や反対向きの車の影が視線を自然と入道雲が広がる奥へと導いてくれますね。神戸商船三井ビルディングなどの大正建築のフォルムもこの作品の印象を落ち着きのあるものにしてくれているんでしょうね。巧いですねぇ。
2025年08月11日13時27分
INO5さん、コメントありがとうございます。 INO5さんの商船三井ビルの綺麗な夜の作品良かったです! 私も夜に行きたいのですが、なかなかタイミングが笑
2025年08月11日13時39分
最高の王さん、コメントありがとうございます。 やはりポケットに入るGRは強いですね。 歩いている途中で「いいかも」と思ったらすぐ撮れますが、ここでカバンを開けて大きい一眼を出す気にはならないですもんね。
2025年08月12日12時02分
YaK55
おはよう御座います、お世話になっております、このカット良いな~~^^、いいアングル・シチュエーション、そして仕上がり方が絶妙^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月11日08時22分