kanpi
ファン登録
J
B
観光客で賑わう屋台村。 沖縄では「せんべろ」が最近の流行りです。 店によって多少違いがありますが、1000円でお酒とおつまみ付き。 私は下戸なのでソフトドリンク飲み放題とおつまみにしてほしい。。。
おはようございます… こんにちはかな(^^;; いい眺めですね! 少しずつ飲む量が減っている私…こちらのお写真拝見して、飲みたくなりました!
2025年08月10日09時56分
こんにちは。 やっぱりセンスのある1枚。 センベロの意味を今更知りました。 モノクロ、コントラスト低めなんですね 私には撮れない作風なので 憧れます〜 行事に必ずワインがついてくるフランスで お酒が飲めないのは結構大変だったのではないですか?
2025年08月10日10時02分
いい雰囲気が伝わってきます。 せんべろってなんか呑み助が勝手につけた 安酒の強要に思えて仕方ありません。(苦笑 でも千円でいい気持ちになって帰れればそれでいいんですけどね。 ところがどっこい飲みだすと千円では済まない輩ばかりが世の常です。 YouTubeだったかな? 新宿ゴールデン街のママさんが 「千円で飲もうなんてむしがよすぎるんだよ!」って。(笑 確かになぁ…
2025年08月10日14時41分
1197さん おはようございます。 沖縄と群馬を行ったり来たりしています。 最近の那覇はこういう屋台村があちこちにできて賑わっています。 スナップを撮るには最高です!
2025年08月11日06時52分
Toshさん お店によりますが、飲み物(勿論アルコール)2杯におつまみが4品くらい付いてくるようです。 足ります?笑 物価高で千円から少々値上がりしましたが、呼び名はセンベロのままですね。
2025年08月11日06時56分
YAK 55さん おはようございます♪ 地元の人間は暑いので外で飲みませんが、こういう屋台村スタイルが観光客には人気です。 熱気ムンムンですよ!テンション上がります。
2025年08月11日06時58分
sakura.no.kiさん いつもありがとうございます♪ お酒が飲める人にはオススメのスポットですよ〜 好きなスタンドでドリンクやおつまみを買って、中央のテーブルで食べるスタイルです。 あ、勿論お酒はほどほどに〜笑
2025年08月11日07時02分
Hazukiさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 オリオンビールの提灯が綺麗に撮れていませんが、大目にみてくださいませ。 センベロの意味、私も知らなかったのですが、すっごく流行っています。 ワインの美味しい国にいたのに勿体ないとよく言われました。 一応飲めますが、グラス半分飲むと気分悪くなって、蕁麻疹が出るんです。多分アレルギーです。
2025年08月11日07時06分
オズマさん コメントありがとうございます♪ 確かに千円でベロベロになる訳ありませんよね笑笑 マーケティングというか、口実です。 最初の一杯にはいいかもしれません。それからハシゴして一晩中飲み続ける、みたいな。
2025年08月11日07時09分
私も乾杯のビール1杯で十分な下戸なので ソフトドリンクコース新設を希望します。 オズマさんのコメントに補足しますと新宿 ゴールデン街の多くの店はcover chargeが 必要で平均1,500円程度です。この時点で 既に1,000円越えですね^^
2025年08月11日11時22分
Nikon_zeissさん おはようございます。 コメントありがとうございます。 ソフトドリンク仲間が増えて嬉しいです♪ 最近居酒屋でもチャージ代とかあって驚きました。 結局安く飲むってほぼ不可能ですね
2025年08月12日09時50分
1197
おはようございます。沖縄ですか・・素敵な場所があるんですね。作品からは皆さんの笑い声と美味しそうな香りが飛んできました。素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。
2025年08月10日08時13分