hazuki88
ファン登録
J
B
東日本大震災で台湾から受けた多大な支援への感謝を伝えるとともに 復興の歩みを発信するイベントです。 2023年に始まり、今年で3回目の開催。 今年は仙台の夜空に544個のランタンが灯されました。 昨年とすこし構図を変えました
おはようございます♪ こんな素敵なイベントがあるとは知りませんでした。 500個以上のランタンの下を歩くなんて夢の世界のようでしょう。 今後も台湾との友好関係が続き、震災の復興が早く進むよう願います。
2025年08月10日05時54分
ぶっちゃんさん おはようございます✨ 台湾の方々は親日でいらっしゃいますね。。 お返しですね。。子供達が絵付けしたものもあり、未来への歩みも感じられました。 ありがとうございます!
2025年08月10日07時06分
kanpiさん おはようございます✨ 昨年よりランタンが増えて豪華になっていました。 だいぶ復興しましたね 台南市と友好関係が続くと嬉しいです。 ありがとうございます(^_^)v
2025年08月10日07時08分
おはようございます。 手作り感満点なランタン! なんか沁みます。 台湾周辺は相変わらずキナ臭い感じですけど、中国がバカな事をしないよう祈るしか無いですね… ところでSS1/2秒って…まさか手持ちですか!?
2025年08月10日08時09分
Tosh@PHOTOさん おはようございます。 手作り感いっぱいですよね、子供が描いたものもあり和みました。 台湾旅行してみたいけど有事があったらとちょっと怖いですね。。 ここは駐車場から近いので、三脚たてました。。(目立ってなかなか恥ずかしいですが汗)
2025年08月10日09時24分
おはようございます! 精力的に活動されているようで、羨ましいです! 見習わなくっちゃ。とは思うものの、暑くて・・・・・・・ 親子ともども、家でくたっています(';') もうしばらくお休み頂きます。それではまた。
2025年08月10日11時10分
熟したカメラじょしさん こんにちは✨ お休みのところご訪問いただいてありがとうございます(^_^)v 暑い中カンタくんとご家族のお世話で大変ですよね、、、 私は少々子供達にバトンタッチで身軽になってるので動けるかも。。。 復活お待ちしていますね(^_^)
2025年08月10日13時03分
こんにちは。 一つ一つのランタンに思いがこもってますね。こう見ると十人十色だなと思いました。 「ドドド」って何だろう・・・ 台湾は年に数回出張に行きますが親切な方がとても多いです。 台北、台南、高雄どこも素敵な街ですが仕事で忙しいのでほとんど写真撮れません・・・旅行で行ってみたいです。
2025年08月10日13時09分
run_photoさん こんにちは✨ 津波浸水地区でこのようなイベントをしている事にも意味があるのかもしれないですね 「ドドド」は私も(・・?でした(笑) 出張でいらっしゃるんですね~なかなか時間とれないですか。。 観光は出来なくともお食事が美味しそうですね。本場の味を食べてみたいです。。
2025年08月10日13時46分
こんばんは。 様々なデザインのランタンが灯り、綺麗ですね(*^-^*) 544個のランタンとは、凄いですね! 震災での台湾からの支援、感謝を伝えたいですね! コメントお返事ありがとうございます。 8月のタイは少し暑さがマシです。3月、4月が最も暑く、今の時季の日本と同じぐらいかな。 hazuki88さんも、まだ暑い日が続くので、お体ご自愛下さい(^^♪
2025年08月10日22時54分
自然堂哲さん こんばんは✨ 手作りランタンで、個性的ですね。。 御礼を兼ねてイベントをしているようです。 8月はちょっと過ごしやすいとのこと、よかったです。。。 タイのお料理、夏向きですね(^_^)
2025年08月11日04時41分
ぶっちゃん
おはようございます。 台湾から支援を頂いたお返しなのですね^^ それぞれのランタンに強い思いがこもっているのですね。
2025年08月10日05時50分