- ホーム
- nasikanasika
- 写真一覧
- 光の糸を紡ぐ渓流
nasikanasika
ファン登録
J
B
J
B
お早うございます。渓流の世界へ誘って頂きました。モノトーンの如くの中に森の緑と青を感じ光芒のグラデーションカラーを感じます。写真の面白さが秘められていますね。渓流を覆う如くの森の枝も良い効果を出してくれていますね。光量の調節が難しかったのではと拝察します。いつも見て頂き有難う御座います。
2025年08月10日02時02分
Fur38さん、おはようございます。 ありがとうございます。 この日は渓谷に差し込む光が本当にドラマチックで、撮っていても胸が躍りました。 菊池渓谷は深い森と澄んだ水が魅力の熊本の美しい場所です。季節ごとに表情が変わりますので、ぜひ一度訪れてみてください。
2025年08月10日08時35分
Binshowさん、おはようございます。 細やかにご覧いただき、嬉しいお言葉をありがとうございます。 この日は森の枝の隙間から差す光が刻々と変わり、光量の加減に少し苦戦しましたが、その分、光芒の色の移ろいを楽しむことができました。 菊池渓谷ならではの緑と水の青が、少しでもお伝えできていましたら幸いです。
2025年08月10日08時38分
「黎明ささやき」も素敵でしたが比較すると「光の糸を紡ぐ渓流」がより素敵です。 撮影データはほぼ同じですが後者が太陽の位置がより適切で、左に暗部を大きくした事で 光芒とその反射の流れを照らすさまがより素敵です。とても感動的な作品ですね!
2025年08月10日09時28分
タータンさん、こんばんは。 ありがとうございます。 見比べていただき、細かな違いまで感じ取ってくださったこと、本当に嬉しいです。 この日は太陽の位置と光芒が出る瞬間を待ちながらの撮影でしたが、仰る通り左側の暗部が光を引き立ててくれた気がします。 感動と共にご覧いただけたことが、何より励みになります。
2025年08月11日22時10分
いつもお世話になっております。 御気に入りして頂きありがとうございます<(_ _)> 次の作品を楽しみにしています、暑いのでお体を いたわりながら、カメラライフを楽しんでください。 私はバテバテです。
2025年08月12日11時31分
AHIROIIさん、おはようございます。 こちらこそ、いつもお世話になっております。 メッセージまでいただき、ありがとうございます まだまだ暑さが続きますね。どうぞお体を大切に、素敵な作品づくりを楽しんでください。 私もバテ気味ですが、涼しい被写体を探して元気をもらっています(^^)
2025年08月14日08時51分
この程ファン登録までして頂き、ありがとうございます<(_ _)> お気遣いさせてしまったようで、恐縮次第です。 僭越ながら、私もファン登録させていただきました 今後とも宜しくお願い致します。
2025年08月14日13時02分
AHIROIIさん、おはようございます。 この度はファン登録までしていただき、本当にありがとうございます。 温かいお心遣いに感謝いたします。 これからも作品を通じて交流できることを楽しみにしております。
2025年08月15日07時43分
nasikanasikaさん こんにちは。 先般の線状降水帯、事故被害はありませんでしたか? 菊池は良く仕事で行きます。撮影依頼は鍋ヶ滝の撮影が多いです。 渓流に降り注ぐ光芒がとても綺麗です。EOSの写りですね。私的には懐かしい! 涼しい作品を見せて頂きました。まだまだ暑い日が続いていきます。何卒、ご自愛下さい。
2025年08月15日09時47分
カメパパさん、こんにちは。 ご心配いただきありがとうございます。幸い、今回の線状降水帯による被害はございませんでした。 菊池や鍋ヶ滝にはよくお越しになるのですね。あの場所の渓流と光芒は、訪れるたびに新しい表情を見せてくれるので私も大好きです。 EOSの色味や写りに気づいていただけて嬉しいです。 まだまだ暑さが続きますので、どうぞお体を大切になさってください。
2025年08月15日10時09分
Fur38
こんばんは! ドラマチックな光で 画面が活き活きと見えますね 菊池渓谷とは熊本の秘境でしょうか 一度は行きたいといつも思っています (^^♪
2025年08月09日19時01分