写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komaoyo komaoyo ファン登録

ギネスブック認定地球儀時計

ギネスブック認定地球儀時計

J

    B

    加西市丸山総合公園の海抜110mにあるギネスブック認定地球儀時計と北条町。直径5m、総重量14t、24時間で1回転し戻ってくる時刻自動修正機能付きで夜間はライトアップも。あまり知られていませんが「夢と平和」を発信する地球儀時計です。地球儀の避雷針に書いている文章に笑ってしまいます「地球儀時計のおへそも一安心」お隣が日本のへそのある西脇市・・・小野市にある三和コンベヤ株式会社が製作。工場入り口には少しちいさな地球儀時計があります。

    コメント1件

    komaoyo

    komaoyo

    esuqu1さんの「 new machine .」にコメント備忘録 komaoyo 2025年10月01日19時33分 どんどんと増殖していってますね。最新機種はワクワクしますよね。 ますます高画質化した空撮画像期待しております。 追伸 奥に見えるのはDJI Mavic 4 Proでこれも新しい機種。 よく見ると小鳥ほど軽いという対象機、微妙に違う同じような機種が二台なんですね。 コメントへの返信 esuqu1 2025年10月02日10時14分 komaoyoさん 長年使ってきたmavic2proは下取り嫁入りし、かわりにmavic4pro来ました。 mavic2proがまさかの本体だけで7万の下取りを販売店がしてくれたおかげで負担少なく済みました^^ 今回, mini5proがあまりにも高性能になったため(1インチ)mini4proまだ綺麗なうちに嫁入りに出してます。 結局いまは、mavic3pro mavic4pro の大型機と avata2 と mini5proの4機体制ですが 正直、mavic3proが余剰人員になりかけてます(笑) 粗末に扱うわけじゃないですが、いつもでも撮れるように車載してますmavic3pro^^; それも、mini5proになりそうですが。

    2025年10月02日12時35分

    同じタグが設定されたkomaoyoさんの作品

    • 89CAFE
    • ホームに板のベンチがあった頃の新長田
    • 尊鉢厄神
    • じっと春を待つシデコブシ
    • お二人様限定
    • 他人事でなく関心もってほしい「骨髄バンク」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP