mikuni.s
ファン登録
J
B
8月4日 富士市からの撮影。 JAL655便 羽田⇒鹿児島 高度10,000m Boeing767-346(ER) 月齢10.3
ゆきのひさん こんにちは。 いつもありがとうございます。 コメントをいただき嬉しいです。 私も月丼されている方が投稿されたネット情報で知ったのですがフライトレーダー24という無料アプリを使わせてもらっています。 リアルタイムで飛行機の位置がマップ上で表示されて特定の飛行機の情報を知りたい場合は飛行機をタップすると航空会社、発着地、機番、機種、高度、速度などがわかります。 便利に使わせてもらっています。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。 ※羽田、成田から出発して相模湾付近で撮れるか撮れないかの判断が出来ます。
2025年08月05日13時13分
みくさんこんにちは! ご丁寧にありがとうございます!! 便利な世の中になりましたねぇ。なるほど!相模湾付近で取れるか取れないかの判断になるわけですね、効率もいいし必須アプリですね♪ そう言えば自分も太陽の軌跡アプリ使って朝夕の太陽の位置確認してますね。 これからも楽しく撮影してくださいね、こちらも楽しんで見させて頂きます∈(^^)∋
2025年08月05日14時11分
こんばんは。 運任せと言いながら、移動する月と飛行機のコラボを狙うのはなかなか難しそうです。というか、暑さに負けない気合が必要そうです。前にも書きましたが月への飛行を夢想してしまいます。(^^)
2025年08月05日21時17分
ゆきのひさん おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日も狙いましたが空に雲9割はさすがに無理でした。(笑) 補足ですが相模湾を過ぎて撮れるか撮れないかの可能性の判断が出来るが正解でした。そのうちの1から2%%ほどが撮れる確率になります。 アプリの中で飛行機の絵があるのですが機首が1ミリ違うだけで撮れるか撮れないかです。 今は夏なので100%日焼け出来るのですが100%撮れたら面白くなさそうな気もします。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2025年08月06日06時02分
またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。 いつもありがとうございます。 今の時期は暑さと日焼けと蚊に対する強い気力が必要になっています。 このまま興味がなくならなければ冬に突入すると思いますがベランダで遭難しないように頑張る気力とアイスを食べて耐性を培っていこうと思います。 最近確率が高く皆さん簡単じゃ無いのと思われるのが心配ですが空港の近くでは無いので本当に難しいです。 またろうさんの虹本当に綺麗でしたよ。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2025年08月06日06時11分
ゆきのひ
おはようございます♪ 素晴らしいArtですよね、映画のワンシーンみたいでいつも見入ってます。 今更ですが、飛行機のデータはなんでそんなに詳しくわかるんですか?高度まで表示されてるし(。´・ω・)?
2025年08月05日08時05分