m.タバサ
ファン登録
J
B
鳶 青空を気持ちよく飛んでいたトビ 大きく旋回し、石灰岩の草原を飛翔する姿も いいなと思えました
yuka4さん、こんばんは 早速のコメントありがとうございます ここ平尾台は起伏のある高台が随所にあり、そこに上がると空から谷に旋回する鳶の背をしっかりと捉えることができるのですよ! いつもは裏羽ばかりですが、こんな姿もカッコ良いですね(^.^)
2025年08月04日21時29分
yoshi.sさん、こんにちは ありがとうございます。 広い台地を思いっきり飛べるなんて羨ましいですね♪ それはもう悠々とした素晴らしい飛翔でしたよ^^
2025年08月05日13時51分
ぶっちゃんさん、こんにちは ありがとうございます。 小高い丘の東屋からの撮影でした♪ 空から丘へそして谷と一望出来るカルスト台地は絶好のフォトスポットです。 鳶もカッコ良くて惚れ惚れでしたよ^^
2025年08月05日14時00分
220さん、こんにちは 夏休み、平尾台の千仏鍾乳洞は大人気でした♪ みなさん、そちらへ向かって行かれましたが、私は茶ケ床園地の高台へ〜 思いがけず、空飛ぶ鳶さんに遭遇〜 谷の斜面を飛翔するのを鳥認識で追っかけて何とか撮れました^^
2025年08月05日14時09分
ちこちゃんさん、おはようございます いつも町中に飛び交っていますが、ここ平尾台に飛翔する鳶さんは格別です! 青空と緑の草原を悠々と飛ぶ姿がカッコ良くて気持ち良い風に吹かれて魅入ってしまいまいました^^ 息を呑む〜嬉しいコメントありがとうございます♪
2025年08月06日08時07分
うめ太郎さん、おはようございます ありがとうございます。 石灰岩が点々と広がる草原を難なく緩やかに飛ぶ姿は見ていて気持ちが良いものですね♪ 谷を旋回すると見事な羽を見せてくれ、魅了されました^^
2025年08月06日08時11分
yuka4
好い地形ですね、高台から表羽の模様が綺麗に見えていい景色です こちらでは平地で裏羽が殆どでこんな姿がなかなか見られませんよ~(⌒∇⌒)
2025年08月04日21時14分