- ホーム
- 信濃のサンデーカメラマン
- 写真一覧
- 稲妻
信濃のサンデーカメラマン
ファン登録
J
B
J
B
昨晩久々に雷雨がありました。物凄い音と稲妻自宅のウッドデッキから撮影、 怖かったです。
おはようございます! 稲妻の光線 撮られたけど無理しないでくださいの 恐怖の光線、怖いですよね 落ちたら被害も深刻なので、私は電気機器のスイッチは切るようにしています。
2025年08月04日07時21分
おはようございます。 こちらもかなり光りました。音も大きくて怖い。 それでも雨は雷様が去った夜まで降りません でしたよ。 今年は何処かで夕立があると虹が度々見られる のが楽しいです(*^^*)
2025年08月04日08時15分
昨夜は盆地も凄い落雷でした。 猫はパニックに、家は停電に見舞われましたが数分で電気が点いたので助かりましたヽ(´o`; あと二ヶ月はこんな事が繰り返されますね。
2025年08月04日10時03分
Fur38様 確かに怖いですね。雷は5キロ以上離れた場所で落ちたようです。 落ちると家の電気設備が駄目になってしまう事結構ありますね。 「電気機器のスイッチは切るようにしています」素晴らしいです。 見習わないといけないですね反省しています。
2025年08月05日00時09分
頂雅様 上田は先日39度を記録したと聞いています。一昨日夕方5時に柔道の指導に 行った時、柔道場は37.8度でした。物凄い暑さでした。それよりも1度以上 高い気温想像がつきません。こちら雷の後1時間ぐらい静かに雨が降り久々の お湿りがありました。
2025年08月05日00時18分
Mr.Snowmen様 猫ちゃんパニックになりましたか、昔実家で飼っていた猫もパニックになりました。 それにしても凄い音と稲光でした。人間でも怖いですね。停電直ぐに復旧して良かったですね。 同じ町の5キロ隣の部落では停電があったようです。
2025年08月05日00時24分
甲斐の山猿様 怖かったです。自宅から真東の「守屋山」からくる雷雲は凄いと昔から聞いています。 確かにものすごかったです。雷が落ちた先は守屋山です。この後1時間ぐらい雨が静かに 降ってくれ久々のお湿り、今朝は草木は生き生きしていました。
2025年08月05日00時29分
プリントマン様 カメラについているプロキャプチャーという機能を使いました。 運よく丁度カメラを構えていた方向に落ちてくれました。 うれしいコメントありがとうございます。
2025年08月05日00時36分
LIZALIZA様 自宅から見える東側の山に落ちたようです。落ちそうな山に ピントを合わせて待っていたところ丁度落ちました、 今年一番の落雷で怖かったです。
2025年08月10日06時36分
1197
おはようございます。凄いですね。山の斜面は大丈夫でしたか・・
2025年08月04日05時10分