Baru(バル)
ファン登録
J
B
瀬戸内の小さな入り江の夜明けです。 船に蓋をしたような変わった船がありました。
自然堂哲さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 私にもわからないのです。 上部全面に蓋があるのです。 何かを載せて牽引するのかな~と思いながら撮りました。 漁師さんが居なかったので、聞くことができませんでした(汗)。 おっしゃるように聞こえるのは波の音だけでした。 朝陽が撮れなかったので、入り江の朝景を撮ってみました。
2025年08月03日07時02分
おはようございます。 積み荷の保護のためでしょうかね。 早起きしないと味わえない風景をありがとうございます。 Baru(バル)さまや釣り人を少しは見習わないと(;^_^A
2025年08月03日07時19分
Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 天気は良かったです。その代わり暑かったです(汗)。 日の出はこの方向から120度くらい左なのですが、そちらは根雲が厚く、ダルマさんは無理でした。 離れた方がきれいだったので、こちらを撮りました。 船は珍しく今まで見たことが無いのです。 今度漁師さんに聞いてみようと思います。
2025年08月03日08時00分
SATOMURAさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 多分何かを積んで蓋をするのでしょうね。 そうすると自走できませんので、牽引されるのかな~と思ったりしました。 この場所にこの時間に来るのは釣り人で、カメラを持っているのは私だけです。 日の出が終われば私はすぐ帰りますが、釣り人はそれからが勝負ですね(笑)。
2025年08月03日08時03分
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ほんのり朝焼けなのです(笑)。 この角度から左へ120度くらいに太陽が出ます。 根雲が厚く、とても綺麗な日の出は撮れませんでした(汗)。 仕方なく、少し焼けたこちら側を撮りました。 船はよくわかりません。今度漁師さんにでも聞いてみます。
2025年08月03日08時05分
ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 陽が昇る場所からかなり離れたこちら側が少し焼けてくれました。 仕方なくこちら側を写したものです。 船は確かにかなり使われているようです。 何かを積んで蓋をするのだと思いますが、今度漁師さんに聞いてみようと思っています(汗)。
2025年08月03日08時07分
こんばんは。 静かな朝ですね。時折壁にぶつかる波の音が聴こえるような光景です。 派手に焼けた空も良いですが、このくらいの方が日常感があってこの光景と合っているような気がしました。 それにしても蓋をした船は何でしょうね。釣った魚を載せて引っ張っていくのでしょうか。
2025年08月03日18時50分
run_photoさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 静かな朝でした。 釣り人が何人か波止場にいますが、カメラを持っているのは私一人でした。 何もなければこの場所では写しませんが、少しだけ焼けてくれたので投稿しました。 船は何でしょうね。 多分牽引してもらう船だと思いますが、今度漁師さんに聞いてみようと思っています。
2025年08月03日21時43分
自然堂哲
おはようございます。 この蓋のある船?これは何でしょうね。 これは人が乗れるのかな? 船にもいろんな物があるものですね(@_@) 染まり始めた夜明けの空に、入り江の船々、聞こえるのは波の音だけでしょうか。 素敵な朝の情景、ありがとうございます(*^-^*)
2025年08月03日06時56分