写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Fur38 Fur38 ファン登録

渓流トレッキング

渓流トレッキング

J

    B

    名貫川の渓谷の岩を、避けたり越えたりしながら、少し先の、広い場所にある滝に向かっています。カメラバックに三脚をもって、転倒しないように注意深く、行きました。

    コメント8件

    Winter lover

    Winter lover

    こんばんは。 都濃にもこのような美しい綺麗な渓谷があるのですね。マイナスイオンたっぷりです。 都濃町はどちらかといえば海沿いの街の印象なのでこれは圧巻です。 渓谷を遡上されて川の岩場を歩行されたのでしょうか?三脚とカメラバック、担いで は大変な撮影行でしたね。気をつけていただきたいと思います。

    2025年08月02日21時46分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 目指す滝はまだ先なんですね。 苦難が多い分出会えると感激は大きいですよね。 気を付けて行動してするのが大事ですね。

    2025年08月02日22時07分

     TANUKI

    TANUKI

    こんにちは カメラ系装備はモチロンですが 登山系装備もおろそかにできませんね バックパックや帽子にサングラス 登山用のクツもできれば欲しい (´∀`; )

    2025年08月03日14時28分

    poochan

    poochan

    こんにちは。 巨岩がゴロゴロで乗り越えるのも一苦労ですね。 お気をつけて。

    2025年08月03日16時56分

    Fur38

    Fur38

    Winter loverさんへ 都農町の西には、尾鈴の山が控えていて、手つかずの自然が残っていて、有名無名の滝が数多くあり、私も暇があれば遠征して、出かけています。何しろ人工物の全くない自然なので、此処ではどこで撮っても、良い被写体ばかりですね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年08月03日21時15分

    Fur38

    Fur38

    konabe6303さんへ 自然に魅せられて、少し無理していますね この時も転倒して、すねを打ち、その時手でかばったので、左手の付け根が、内出血して今でも痛いです。足はふらふらで、もう体力がつきかかっていますね。でも好きな事ですから 無理せず ぼちぼちやり続けるつもりです。何時も応援と励まし、ありがとうございます。(^^♪

    2025年08月03日21時19分

    Fur38

    Fur38

    TANUKIさんへ 登山ではないので、足元には気を付けています 靴は滑らないようなゴム底のしっかりしたのを履き、川の中を歩いています。これからも一人での行動なので、絶対に怪我しないような慎重な行動を心がけていきます ご心配とアドバイス ありがとうございました。(^^♪

    2025年08月03日21時23分

    Fur38

    Fur38

    poochanさんへ これをずっと続けていますが、もう体力的にも、難しくなってきています。これからも心して、頑張り 気を付けて行動します。ご心配と応援 ありがとうございました。(^^♪

    2025年08月03日21時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFur38さんの作品

    • 夕暮れの向日葵 (田野町) - ⑤
    • 霧島春夏秋冬 (田植えの頃)
    • 大淀川の夕焼け - ⑤
    • 岬馬 (都井の岬) - ②
    • 秋桜 (旭村地区)
    • 高積雲 (鰯雲) - ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP