YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道での撮影です、そろそろオニヤンマさんが出てくる期間に^^待てど待てど・・本日はフラレました・・、ウスバキさんがフワフワしてたので、遊んでいただきました、見ていただければ幸いです。限界の高温・・38℃・・これはいかん・・ NEWレンズ撮影~嬉しい^^、そういえば・・ウスバキさんがいるとオニさんは来てない・・目印だったかな?
kanpiさん 今晩は、お世話になっております、そうなんですよ~^^、このレンズの前までは(今も持ってますが・・)、手持ちの場合バランスが崩れない、ズム―ミングの際、全長が変わらないので、振り回しやすい、シグマの場合も600mm側で目玉が伸びなければいいのですが・・150mm側で伸びるタイプでしたら、このままです^^、シグマレンズの描写気に入ってますので^^、でも・・純正のアドバンテージ・・カメラとのバランスを感じてます、トンボさん・・トンボさんの種によっての飛び方観察、枠に入れる感覚・・、どのメーカーのカメラでも現行であれば、たまには当たります、2時間いて5カットのみでした、こんな感じです^^、今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月02日20時55分
おはようございます。 すばしこいトンボを撮ることも大変ですが、背景のボケも綺麗ですね。 連日暑いのに毎日こんな立派なお写真を! 身体にもを気を付けながらボチボチ楽しみましょう。^o^
2025年08月03日08時14分
tuvain73さん こんにちは、お世話になっております、嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、感無量です^^、確かに飛翔トンボさんは・・ある面で難儀ですが、写ると・・これが・・やめられまへん^^これですわ~^^、子供の頃の虫網が、カメラ機材に変わっただけ・・そのものなんです^^ここん所の猛暑日・・ま~暑いですね^^、一応百姓の一人なので・・暑さのポイント(木陰・車の中)見つけながらの撮影です^^、お心遣い有難う御座います、頭に入れておきます^^、今回もコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月03日16時52分
コズミノ虫眼鏡☆彡さん こんにちは、こちらも有難う御座います、虫の撮影・・暑さは、言わなくても^^分かってらしゃるお方なので^^、こちらのカットも、トンボさんのサービス?いい場所でフワフワしてくれました、この場にいてくれたウスバキさんに感謝ですね、こちらも嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年08月03日16時58分
kanpi
新しいレンズなんですね(パチパチパチ) 望遠レンズ私も欲しくなりました。 スキルがないので、こんなに綺麗なトンボの写真なんて撮れないと思いますが。。。 憧れます。
2025年08月02日20時22分