run_photo
ファン登録
J
B
昼休みにブラブラとフォトウォークしていたら街で妻とばったり出会いました。 ついでに昼を一緒に食べて、日傘で登場してもらいました。芦屋マダムご用達の工房で作られた日傘です。 日傘に落ちる濃い影が猛暑であることを感じました。 街路樹はシマトネリコでしょうか。ご存じの方がいらっしゃればご教示ください。
こんにちは! 都会でばったりは本当に珍しいですね。 行動範囲がかなり絞られているのでしょうか。 傘に写る影がきれいですね。(傘ももちろんきれいです。) 街路樹は、花から見たらたぶんシマトネリコだと思います。 それにしても陽がきつそうですね。 私も今日写しに行って帰ったところですが、暑さには参りました。 39℃でした。暑さにはくれぐれもご注意くださいね。
2025年08月02日16時04分
こんにちは。 さすが高級住宅街の奥様方が利用になる工房の 日傘、品がある日傘ですね〰️センスが良いです^^* 私は、持ち物がライトパープルが多いので グレーの若干フリルが入った傘でちょっと恥ずかしくなりました(笑)
2025年08月02日16時44分
PEGA*さん こんにちは。ありがとうございます。 妻が出没するのは大体決まった場所なので、時刻を考えると何となく予感はありました(笑) 日傘の照り返しと濃い影を見て、改めて猛暑ということを感じますね。
2025年08月02日17時20分
1197さん こんにちは。ありがとうございます。 40℃ですか・・・気を付けてくださいね。 こちらは海沿いということもあり、35℃付近ですがそれでも風は熱風のようです。 影を見ると入りたくなりますね。日向とは全然違います。
2025年08月02日17時22分
Baru(バル)さん こんにちは。ありがとうございます。 妻が普段の買い物で出没するのは大体決まった場所です。自宅付近は街中なのでスーパーがなく買い物は元町商店街か大丸付近なので昼頃に行くと高確率で出会います。大丸で涼んだ後だったようです。 外に出ると傘の照り返しと影の濃さに一層暑さを感じました。 39℃、サウナですね。熱中症には十分お気を付けください。 街路樹はシマトネリコとのこと、合っていて安心しました。
2025年08月02日18時59分
hazuki88さん こんにちは。ありがとうございます。 普通の日傘と折り畳み日傘、同じデザインのものをセットでプレゼントしました。 ブランド物よりも「ここでしか手に入らない」というものを好むようです。 ライトパープル、hazuki88さんのイメージカラーですね。
2025年08月02日17時33分
こんばんは。 ばったり会ってその後食事といスチエーションが良いですねー(^^) 暑い夏の日の昼下がりの街角で、、エレガントな女性が街路樹の陰を通りかかった。。夏の街角スナップの素敵な画ですね。 ところで、モデルになってくれる優しい奥様ですね(^^) 今日も午前中に鶴見緑地に撮影散歩に行ってましたが、、暑いですねー。マクロ的な撮影をしていると心が折れてすぐに退散してしまいました。。 宜しくお願い致します。
2025年08月02日18時43分
TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 ちょうど昼時だったのでそのまま昼を食べて、日傘に落ちた影が良い感じだったので日傘モデルになってもらいました。エレガントかどうかはわかりませんが(笑) 大阪はこちらより暑そうですね。近くの公園のヒマワリも枯れてしまって、枯れヒマワリを撮っていましたが暑くて15分程度で終了しました・・・
2025年08月02日19時07分
ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 シマトネリコで合ってましたか。安心しました。 後ろ姿はお断りされたので、日傘だけになりました(笑)
2025年08月02日21時01分
体育委員長さん こんばんは。ありがとうございます。 日傘に落ちた影、日傘の照り返しがこの時期らしい感じになりました。 暑くても昼間も画になります。
2025年08月02日21時10分
こんばんは。 濃色の傘が白っぽくなり影を強く映すほどの陽射しは少し怖いくらいですね。一昔前なら男性で日傘はあまり見かけませんでしたが、最近は結構見かける様になりました。 傘の向き、角度がちょうど良く思いました。(^^)
2025年08月02日21時50分
こんばんは。 昼休みにバッタリ奥様と出会って、一緒に昼食とはいいですね(*^-^*) 奥様の日傘に映る濃い影が夏を物語っていて、日傘と街路樹を 上手く切り取られていますね! 先日、兵庫県丹波で観測史上最高の41.2℃になったそうで、 聞いているだけで汗が出そうです(>_<)
2025年08月02日22時01分
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 そうなんです、日傘の照り返しが暑さを印象付けているんです。元々は濃い影を表現しようと思いC-PLを入れようかと思いましたが反射をさせた方が良いと思いそのまま撮りました。 日傘の向きはリクエストしました。 私も最近はモンベルの晴雨兼用傘をビジネスバッグに入れています。都会はビルの影があるのですが、出張で地方に行くと数回、日傘としてさしたことがあります。
2025年08月02日23時47分
自然堂哲さん こんばんは。ありがとうございます。 時刻を考えるとこの辺りで買い物している頃なので何となく予感はありました(笑) 日傘に落ちる濃い影と照り返しが日差しの強さを印象付けてくれました。 大阪も暑いですが兵庫県の内陸部は相当気温が高いようです。神戸は海沿いということもあり34-35℃なのでまだマシです。外に立っているだけで汗が流れます^^;
2025年08月02日23時50分
おはようございます。 こちらも猛暑です。日傘に落ちる濃い影から猛暑が伝わってきます。 素敵な表現流石です。 昨日午後5時から子供達の柔道指導、柔道場は何と37.8度もありました。 過去最高温度でした。
2025年08月03日04時58分
信濃のサンデーカメラマンさん こんにちは。ありがとうございます。 日傘と濃い影というのが暑さを印象付けるポイントでした。 信州が猛暑となると、日本全体が熱帯化したということですね。 体育館などの屋内って空気が動かず、構造体全体が温まるので外より暑く感じることもあります。 水分、塩分、クエン酸を摂って倒れないようにご自愛ください。
2025年08月03日15時06分
hatapooonさん こんにちは。ありがとうございます。 日傘の照り返しと濃い影が猛暑を伝えているなと思いました。 望みの場所に立ってもらったので作られた偶然とも言えますが、人の多い街中で出会うのは間違いなく偶然ですね。
2025年08月03日15時09分
タイトル通りの素晴らしい作品だと思いました 葉っぱの形と影、そして濃さが猛暑・酷暑を物語っているんですね 偶然とはいえ、奥様と出会うなんて、、、 しかも上品な日傘といい 何だかラブストーリーのようです♡♡ 美人の奥様❣ もう一度、拝見させて頂きたかったです 話は変わりますが、、 先日、お伺いした イギリス英語とアメリカ英語との違い。の件ですが、 子供曰く、ほとんど本人さんの好みだそうです。 一般的にはイギリス英語の方が苦手意識があるそうです うちの子供達はアメリカ英語の方がなじみがあるようです 私はいずれにせよ、「スロー・スピーキング・プリーズ」の日本語英語もどきで 通しています(^^
2025年08月04日16時18分
ちこちゃんさん こんにちは。ありがとうございます。 昼間には買い物に出掛けていることが多いので何となく出くわす予感はあったのですが(笑) 日傘は芦屋で購入し折り畳み日傘とセットでプレゼントしました。 美人とは・・・妻に伝えておきます^^ 息子さんは仕事柄アメリカ英語の方が馴染まれているのでしょうね。 私は留学中はアメリカ英語、マレーシアとシンガポール赴任中はイギリス英語、パース赴任中はオーストラリア英語で、一番長く使ったのがイギリス英語でした。オーストラリアは発音が独特でよく意味を間違えたことがあります。私はすべての英語が苦手ですが・・・頑張ります!
2025年08月04日17時26分
PEGA*
こんにちは。 街でばったり*** やはり結ばれているのですね~♡ 日傘に落ちる光のコントラストが猛暑の夏を感じさせます。 この街路樹は何処かで見かけた事がありますが、名を知りません。 見てすぐに名が分かるように成りたいものです。
2025年08月02日15時30分