写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

夜景に浮かぶ大輪の花➀

夜景に浮かぶ大輪の花➀

J

    B

    我が町の夏祭りのフィナーレを飾る花火大会が町内二か所で開催されました。 今年は町発足70周年記念の年でもあり、特に珍しい花火が多かったです。 標高1200mの高原から我が町の夜景を背景に見る花火は最高でした。

    コメント10件

    Fur38

    Fur38

    こんにちは! 見下ろす花火と、夜景の様子と重ねて きれいですねえ 感動が伝わりました (^^♪

    2025年08月02日10時01分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Fur38様 嬉しいコメントありがとうございます。 我が町は手筒花火が盛んでここ3年は麓の会場で撮影していました。 今年は高原から見下ろす夜景と打ち上げ花火とのコラボが忘れられず 出かけました。

    2025年08月02日10時54分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    こんにちは(^^♪ 高台(高原)からの夜景を背景に花火が美しいですね! 花火・・・色々な発色で珍しい花火ですね~。(肉眼で観てみたいです。) 猛暑の夏を忘れさせてくれるひと時をありがとうございます♪

    2025年08月02日11時04分

    sazanka83

    sazanka83

    すてきなな大きな花ががさきましたね。見ごたえがあったことでしょう。うらやましいです。

    2025年08月02日13時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    パット咲いた夏の大輪素晴らしいですね。 高台から撮られた花火は、視点が変わってまた、違った美しさが感じられますね。 打ち上げ花火、上から見るか下から見るかそんな言葉を添えられアニメ映画を 思い出しました。

    2025年08月02日14時26分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    甲斐の山猿様 田舎の花火ですので豪華さはないですが、高原から見下ろす花火も また情緒がありいいです。

    2025年08月02日20時33分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    sazanka83様 田舎は夏祭りの真っ最中でお祭りの終わりには夜必ず 花火を上げます。

    2025年08月02日20時35分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    うめ太郎様 高原から見る花火が好きで打ち上げ花火を見る時には毎年この場所に 来てしまいます。標高1200メートルでカーブと坂が多く特に帰りの 夜道は注意が必要です。

    2025年08月02日20時40分

    S パピコ

    S パピコ

    おはようございます。 大輪のスターマイン、くっきりとした花火の色もすばらしい。

    2025年08月03日06時41分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Sパピコ様 おはようございます。 嬉しいコメントありがとうございます。 コロナ前は2時間にわたる大規模な花火大会を実施していましたが、 今は町内各地に分散して行っています。周辺の市町村も同じです。 田舎の小さな花火大会ですが毎年楽しみです。

    2025年08月03日08時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 夏の夜空を焦がす手筒花火1
    • 夏の夜空に願いを込めて
    • 夜景に浮かぶ大輪の花②
    • 夏の夜空を焦がす手筒花火2
    • 夏の夜空に咲いた大輪
    • 自宅から孫と見た、村のちっちゃな花火大会①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP