sokaji
ファン登録
J
B
といってもゴーヤの話です。すみません。 今まで雄花しか咲いていませんでしたが、やっと雌花が咲きました。 大事に大事に育てたいと思います。
オタケさん; ありがとうございます。 驚かせてすみません。待ちに待った第一子だったので 嬉しくて嬉しくて、予定外にアップしてしまいました。 大事に育てタイと思います。(食べられるようになるまで 笑)
2011年08月01日10時38分
GALSONさん; ありがとうございます。 そうなんです。途中強風にやられて一時は成長が危ぶまれたのですが 何とか復活して第一子誕生までこぎつけました。 頭の中はもうゴーヤチャンプルで一杯です。
2011年08月01日10時46分
速報 待望の第一子"ni ギョ・ギョ・・早速・・拝見、お見事・拍手・・・ せっかくの第一子大事にやさしく丈夫に育ててください。 ゴーヤ、ソフトに上手く撮られてますね・・タイトルには参りました。
2011年08月01日18時13分
m maticさん; ありがとうございます。 ゴーヤ・・チョット苦いですが美味しいですよ。 うちの孫娘も大好きです。 久しぶりの野菜、毎朝花をみるのが楽しみです。
2011年08月01日21時14分
Goodさん; ありがとうございます。 先ほど見たら、もっともっと小さな蕾がありました。 それもちゃんといぼいぼが・・・ 現在4つ確認です。さて幾つ成功するか楽しみです。
2011年08月01日21時20分
m.mineさん; ありがとうございます。 私も今年初めて栽培してみました。 一度死にかけましたが、見事に復活して 花を咲かせてくれました。これからが楽しみです。
2011年08月01日21時22分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 こんなに小さいのに、ちゃんとゴーヤの形をしているのが ちょっと生意気ですね(笑) これから毎日が楽しみです。
2011年08月01日21時24分
すくすくと育っているようですね ゴーヤ・・・今年は節電対策もあって、たくさん栽培されているようです 実家でも母が植えていて・・・ ものすごい数の花が咲いていました でも・・・ちょっとテンション下がるんですよねぇ 実が出来て食べきらないと、家内が絶対もらってきますもん 苦いの苦手なので(汗)
2011年08月02日21時45分
GALSON 植村
おめでとうございます。早くゴーヤカーテンにならないと夏が終わっちゃいますよ! でもやっぱり食べるんですね。
2011年08月01日10時38分