Fur38
ファン登録
J
B
夕暮れの向日葵シリーズは、まだ何枚も残っていますが、他のと兼ね合いで 間があれば投稿します。 此処は観光地ではなく、次の作物のための、飼料とするために、栽培しているとのことです。
夕暮れのひまわりは撮ったこと無いので、良いですね(*^▽^*)。 情緒があります。順光ではないと言う事で違った一面の向日葵が 表現されてます。四季の終わりで一番哀愁があるのが夏みたいですね。 なんかその感じが、、、。
2025年08月01日20時50分
ミノ田ミラ男さんへ これは2度目に行った時の夕焼けでした、1度目は家の方ではいい天気でしたが、このような山手に来たら、天気が安定しなかったので、再度行って撮りなおしました ほぼ満足の夕日でした。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年08月01日21時51分
elkobaさんへ 逆光は、光りの扱いが厄介ですけど、撮るものが立体的になるので、私は良く撮っています 光で面白い変化が出るので、これからも撮り続けるつもりです。少し出すのが遅れましたが、夏の盛りの頃です。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年08月01日21時54分
Baru(バル)さんへ 夕暮れや雲の撮影を、私のライフワークとしているので、向日葵と一緒に夕日も撮りました。向日葵は普通に撮っても絵になる花なので、楽しんで撮りました。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年08月01日21時56分
chiba photoさんへ 夕陽は 人の心になにがしらの感情で、訴えてくるように思います。夕日は多くの人の心に、何らかの思い出として残っているのでしょうね 私も子供の頃の夕日の思いでは、結構ありますね。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年08月01日21時59分
野良なおさんへ 向日葵も菜の花も、土に還して肥料になり、次の作物の栄養になります 此方では多くの向日葵が育てられていて、土に還して、こちらでは冬に商品となるキャベツのために、向日葵は役に立っています。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年08月01日22時01分
こんばんは ヒマワリには太陽光が映えますね 余すところなく太陽に照らされた 浄化のチカラをもつとされるヒマワリのパワーが この作品から伝わってきます ヽ(´∀`*)
2025年08月02日03時44分
チ ャ ビ ィさんへ 夕陽の時にうまく咲いてくれていたのが、良かったです 夕陽はなかなかいい色になる日が少ないので、それが重なってくれて、良かったですね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年08月02日20時47分
自然堂哲さんへ 向日葵と夕日や夕焼けを一緒に撮りたいと、ずっと思っていましたが、なかなか、その二つのタイミングが合わず、やっと撮れて ホッとしました。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年08月03日07時34分
ミノ田ミラ男
こんばんは(^^) 凄い迫力ですね。夕暮れの光が更に向日葵の色を際立てていますね。
2025年08月01日20時29分