- ホーム
- docandocan
- 写真一覧
- すだれに風鈴は夏の風物詩
docandocan
ファン登録
J
B
J
B
お疲れ様です。 音から感じる涼、最近では風鈴の音色を聞かなくなりました。 地元でも暑さ対策で、多くのお宅が色んな遮熱対策をされてるのを目にします。 猛暑が当たり前の夏になり、先が心配です。 ありがとうございます☆
2025年08月01日08時15分
SATOMURA さま おはようございます(☆^ー^☆) すだれに下げられた独特のセンスが興味深いです(^O^)~♪ そんな下町の夏らしい雰囲気が出ているのかなと思ってます^^ ありがとうございます(^^♪
2025年08月01日08時15分
コンドリア 水戸 さま お疲れ様です。 すだれには小田原風鈴とガラス風鈴が下げられてました この時は風が無かったのですが 風があったら独特の音色が楽しめたのではないかと思います~♫♪˙‿˙♫♪ ありがとうございます(^^♪
2025年08月01日08時22分
おはようございます。 風鈴の糸が切れくりっで修復していて味がありますね。キウイブラザーズの片割れも。(笑) バケツは植木鉢代わりでしょうか、沢山あって面白いです。(^^)
2025年08月01日09時54分
またろう@お気楽撮影人 さま こんにちは ガラス風鈴が真っ赤なゼムクリップでどんな音色になるのか~興味ある所です^^ すだれに色んな物がぶら下っていて~やはり独特のセンスですd(^0^)b グッ! バケツの青は良いポイントになってくれました ありがとうございます(^^♪
2025年08月01日12時41分
SATOMURA
おはようございます(^o^) 下町の夏らしい風景ですね。 風鈴以外も味わい深い(^_^;
2025年08月01日08時00分